土居ひまわりこども園ブログ

鬼のお面

前回に続き、鬼シリーズ♪

子どもたちが制作した、かわいい鬼のお面の紹介です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは0歳児。

ほっぺは段ボールスタンプをして、髪の毛は毛糸を絵具で染めましたよ♪

かわいいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次は1歳児。

デカルコマニーをし、目や牙は自分で貼りました!

なんだか、楽しそうな表情ですね♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続いて2歳児。。

ビー玉を転がし顔に模様をつけました。目はクレパスで描きましたよ♪

びっくりしてるみたいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は3歳児。

迫力がありますね!口の部分からのぞけるようになっているんですよ♪

 

一つ一つ個性が出て、とても素敵なお面ができました。

節分当日は、子どもたちも鬼のお面をかぶり豆まきをしますよ!

準備はばっちり!

これで、鬼さんが来ても大丈夫!!

かな?(笑)

2015年01月31日

 

P3350099 - コピー

保育園の玄関を入ると、鬼たちが並んで子どもたちを迎えてくれています。

お正月のディスプレイから節分のディスプレイに変わりました。

保育園では、節分も大切な行事の一つです。

毎年、赤鬼と青鬼が来て子どもたちが豆まきをします。

2月の豆まきの様子は、またブログに載せるのでお楽しみに♪

P3350102

ここで節分の鬼に関する豆知識☆

鬼のパンツはいいパンツ~♪ 強いぞ~♪

小さい頃、こんな歌を歌いませんでしたか?

鬼がトラのパンツをはくわけは、「鬼門」に由来するそうです。

「鬼門」は鬼の出入りする方角で「北東」とされ、この方角は十二支にあてはめると「丑」「寅」の方角(うしとら)にあたります。そのため、古来鬼は「牛(丑)」の角(つの)をもった姿で、「虎(寅)」のパンツを身に付けているとされているそうですよ。

 

2015年01月24日

☆制作遊び☆

まだまだ寒い日が続いていますね。

子どもたちはそんな寒さに負けず、元気いっぱいです。

今日はたんぽぽ組の制作遊びの様子を紹介します!

さて何を作っているのでしょうか?

まずは、丸い白画用紙に顔を描きます!

DSC_7063

そして、もう一つの丸い白画用紙には模様をつけて、糊で貼りつけます。

DSC_7070

頭に帽子と体には手を貼りつけて、今日はこれで完成!!!

DSC_7088

可愛い雪だるまを作りましたよ♪このあと、まわりに雪を降らせて

仕上げる予定です!子どもたちは友だちと見せ合いながら、可愛い

雪だるまが出来て満足そうでしたよ。

2015年01月23日

阪神・淡路大震災から20年・・・

今日は小雨が降ってから、ぐっと寒くなりました。

阪神・淡路大震災から20年・・・

20年前の今日もとても寒かったことを思い出します。

昨日の避難訓練を振り返り、職員間で反省・改善点を共有し

日々の安全管理に努めていきたいと思います。

2015年01月17日

避難訓練!!

避難3

明日1月17日は、今から20年前に発生した阪神・淡路大震災記念日ですね。

今日の避難訓練では地震の紙芝居を読んだり、職員からその震災の話をし子どもたちに伝えました。

早いもので、  あれからもう20年も経つのですね。子どもたちには少し難しいお話になりましたが、地震など災害のおそろしさやどんなことが起こるのかは知ってもらえたと思います。

職員もあらためて、これからも子どもたちの安全を第一に努めていこうと気が引き締まりました。

避難1避難

 

2015年01月16日

謹賀新年

IMG_0156

あけましておめでとうございます

皆様におかれましても、各ご家庭で初詣に行かれた方も多いと思われますが、2015年も良い一年を過ごされることをお祈りいたします。

子ども達の幸せな未来を共に

2015年01月05日