


今日のプチひまわりクラスでは、2歳児 ひまわり組の子どもたちと一緒にお絵描きと体操をしましたよ♪
クレパスを使って、色々な形の線を真剣になぞっています!!
次は体操遊びです♪ いちに、さんし!準備体操はバッチリ!!
平均台の上をゆっくりと慎重に渡り歩いたよ~(>_<)
マットの上を走ったりジャンプしたりして、たくさん体を動かしました!!体操はすごく楽しかったようで、子どもたちの元気な声がよく聞こえてきましたよ~(*´▽`*)
●募 集 人 数 : 3歳児クラス 3名
4・5歳児クラスは募集しておりません。
●願 書 配 布 : 平成28年 9月1日(木) ~ 9月30日(金)
●提 出 書 類 : 入園願書
● 願書提出期限 : 平成28年 10月1日(土) ~ 10月14日(金)
●選 考 日 時 : 平成28年 10月下旬頃
(入園願書提出後に個別説明会・選考日時についてお伝えします。)
●選 考 内 容 : 面接 (保護者同伴でお越しください)
園見学希望の方は、お電話ください♪
土居ひまわりこども園 06-6991-2441
午前11時から『大阪880万人訓練』が行われました。
非常ベルが鳴ると、驚いてしまう子どももいましたが、先生の話をしっかりと聞いて避難することができました。
最後まで無事に避難することができた子どもたち。いつ、地震や火災などの災害が起きた時にも、落ち着いて行動して避難ができるよう、これからも子どもたちと一緒に真剣に取り組んでいきたいと思います。
今日はプチひまわりクラスでリトミックを行いました♪
2歳児 ひまわり組の子どもたちも一緒になってリトミックをし、少し緊張した様子ではありましたが、最初の自己紹介では上手に自分の名前を言うことができていましたよ~(#^.^#)
お部屋を散歩したり、まねっこをしたり、楽器の音当てクイズをしたりして、たくさん音楽を聴きながら体を動かして楽しみました!!
4歳児 こすもす組の制作遊びをしている様子をご紹介します♪
興味津々になって先生の話を真剣に聞いている子どもたち。今から何を作るのかな~??とワクワク(*´▽`*)
どうやら画用紙を栗の形に折っているようです!!
「え?どうやって折るんやったっけ??」「こうやで!」と子ども同士で話しながら栗を折る後姿が可愛いですね♪ 完成を楽しみにしていてください(#^.^#)
9月1日は『防災の日』ということで、子どもたちに大切なお話をしました。
関東大震災が起きた日のことを話すと、子どもたちは真剣に静かに聞いていました。
もしも、地震や火災などの災害が起きた時、どのような行動をとればいいのかということを、紙芝居を通して子どもたちと考えることもできました。
一つ一つの話を振り返って子どもたちに質問をしてみると、しっかりと考えて答える姿が見られましたよ。いつ起きるかわからないのが災害の怖さ。この『防災の日』を機会に、避難対策や備えておきたい防災グッズなどを確認しておきたいですね。
7月から始まったプール遊びも今日で最終日となりました。晴天の中でプール遊びを最後まで楽しんでいた子どもたちです♪
今日はなんと!あのカッパのかあちゃんとかっぴぃがまた遊びに来てくれましたよ!!
一緒に仲良く手を繋いでプールの中を散歩したり、たくさん水の掛け合いもしました(^○^)
この2ヶ月間でできるようになったことが増えました!!バタ足をカッパさんたちに見てもらいましたよ~♪
また、カッパさんのところまで泳ぐことにも挑戦しました!!最後まで泳ぐことができていっぱい褒めてもらったね(*^▽^*)
2か月間のプール遊びもあっという間に終りました。名残惜しそうな様子も見られましたが、とても満喫したようで、子どもたちの肌はすっかり小麦色に焼けましたね!!来年度の夏もまた楽しみにしたいと思います♪カッパさんたちにもまた会えるかな!?
8月28日(日)淀川河川公園で開催された花火大会へ行ってきました!
守口市市制施行70周年記念ということで、とっても豪華な花火大会でした。
セレモニーでは、守口市シンボルキャラクター「もり吉」くんも登場!!
初めて見るもり吉くんは、とても可愛かったですよ♪
夜店もたくさん出ていて、打ち上げ花火までどきどきわくわく♪
7時30分!BGMと共に
「シュッ!ドン!パーン!」と一発目の花火が打ちあがると「うわ~!きれい~!」と、しばらく5000発の花火に心を奪われました☆
土居ひまわりこども園の子どもたちにも会いましたよ♪
夏の素敵な思い出がまた一つ増えましたね。
8月の各クラスの月制作をご紹介します!!
0歳児 ちゅうりっぷ組は花火の制作をしました。タンポでポンポンと画用紙に色付けをして、きれいな色に子どもたちも興味津々でしたよ♪
1歳児 ゆり組はおばけの制作をしました。クレパスで少しずつ上手に顔が描けるようになり、表情豊かなおばけになりましたよ~。
2歳児 ひまわり組はアイスクリームの制作をしました。折り紙をちぎってアイスクリームにトッピングし、色んな味のアイスクリームができましたよ!!
3歳児 たんぽぽ組は海の制作をしました。青い海には折り紙で作ったヨットが浮かんでいます♪カモメが気持ち良さそうに空を飛んでいますよ!
4歳児 こすもす組でも花火の制作をしました。はさみで花火の模様を切り、ちゅうりっぷ組とはまた違った豪華な花火が完成しました!!
5歳児 ばら組はセミの制作をしました。折り紙で上手にセミを作っていますね。今にも元気なセミの声が聞こえてきそうです♪
今後も子どもたちの作品を楽しみにしていてくださいね~(*´▽`*)
今日はプチひまわりクラスがあり、2歳児 ひまわり組のお友だちと一緒に過ごしましたよ♪
出席シールを貼るよ!今日は何日かな~??
お絵描きの時間♪クレパスで花火の模様を描いたよ~!!きれいな花火にな~れ~(*^▽^*)
レゴブロックで遊んだよ~♪♪どんどんブロックを積んでいこうっと!!
少しまだ緊張していた子どもたちでしたが、最後はみんなで一緒に給食も食べて、楽しい時間を過ごしました(*´▽`*)
