土居ひまわりこども園ブログ

大阪880万人訓練参加認定証

参加認定証

もずやんから、参加認定証をいただきました!

2025年11月05日

880万人訓練

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日は南海トラフ巨大地震を想定した大阪880万人訓練に参加しました。

携帯からのアラーム音と「地震が発生しました!安全な場所に避難し揺れが収まるまで動かないでください!」と園内放送が聞こえ、いつもの賑やかな園内から一転!!子どもたちは担任の先生の元へ集まり頭を守り体を小さく丸めて次の指示を待っていました。小さな子どもたちは、先生たちが守りながら帽子や避難用のおんぶ紐や抱っこ紐の準備をし、避難経路の確認。

揺れが収まり外へ避難しようと移動し始めたら「津波が発生しました!上の方へ避難してください!」の指示が。

職員間でも声を掛けながら、安全に子どもたちを園庭へ誘導します。子どもたちもいつもと違う雰囲気に少し緊張した表情で訓練に参加していましたよ。そして無事に全員、園庭に避難することができました。

PB050210

園庭では、園長先生から震災とは園の外でも火災が発生したり建物が壊れて道が通れなかったりして危険な場所もあるかもしれないから、しっかりとお話を聞いて安全に避難しましょう。というお話を聞き、子どもたちからも「(話聞いていなかったら)逃げるのが遅くなっちゃう。」と教えてくれましたよ。

保育室に戻ってから、地震についての大型紙芝居をみて改めて地震の怖さを知ることができました。

PB050238

PB0502321

実際に起きて欲しくはないですが、万が一に備え毎月の避難訓練も真剣に取り組んでいきたいと思います。

 

2025年11月05日