


もうすぐ今年度が終わろうとしているこの時期、日々の中で子どもたちは本当に大きく成長してきたなぁと感じます!
子ども同士の関わりも深まってきて、色々な遊びをみんなで楽しむ姿もたくさん見られるようになり、これからも子どもたちの成長が楽しみです!!
さて、今日は3歳児 たんぽぽ組の子どもたちがお買い物ごっこをして遊んでいましたよ♪♪
た~くさんの食べ物を目の前に、子どもたちはお買い物ごっこを始める前からワクワクした様子♪♪
お店屋さんになりきったり、袋一杯にお買い物をしたりと、ごっこ遊びを満喫していました(*^▽^*)
子どもたちが成長していくにつれて、色々な遊び方や関わり方が見られて、とても微笑ましく感じます☆彡
少しずつ暖かくなるにつれて、天気予報では花粉情報もよく聞きますね!花粉症の方はその症状が辛い・・・と感じられていることと思います(>_<) 少しずつ和らいでくるといいですね。
さて、暖かくなってくると外に出て遊ぶのが気持ち良くなってきますね~♪♪
子どもたちはもう上着を着ず、元気に体を動かしながら遊び、少~し汗ばむ姿も見られるんですよ!!
楽しくフープ遊び~♪♪
外で思いっきり遊ぶって気持ちがいいね(*´▽`*)
3月に入り、少しずつ暖かくなる日が増えてきたように感じますね♪♪
今年度も残りわずかとなってきて、色々なことができるようになってきた子どもたち。
5歳児 ばら組の子どもたちは、もうすぐ就学を迎えるにあたって、身の回りのことなど色々なことに積極的に取り組んでいますよ!!
絵本の整理をしています!!
みんなで使うものを、こうして整理整頓すると気持ちがいいね!!
これからも、子どもたちが自分で考えて取り組む姿を大切に見守っていきたいと思います(*^▽^*)
もうすぐ、3月3日はひな祭ですね。ひな祭といえば、女の子の健やかな成長を祈る年中行事の一つで、ひな人形と桃の花を飾って、雛あられなどを食べて華やかにお祝いをする日とされています♪♪ きっと、ひな人形を飾りながらお祝いをするご家庭もあるかと思います♪♪
さて、今日は土居ひまわりこども園でもひな祭誕生会を行いました!!
みんなに誕生日をお祝いしてもらって、とても嬉しそうにしていましたよ♪♪お誕生日、おめでとう!!
出し物では、ひな祭りの由来についてのお話を見ました!!三人官女や五人囃子、ぼんぼりなど、子どもたちは知っている言葉を積極的に言いながら、楽しんで出し物を見ていましたよ♪♪
各クラスで作ったひな飾りの紹介もしました~☆彡
ひな祭では甘酒も飲んでお祝いをするとされているのですが、園ではみんなでカルピスを飲みましたよ!!
おいしそうにカルピスを飲んでいた子どもたち♪♪
これからも、子どもたちの健やかな成長を願っています(*´▽`*)
今日は久々にしっかりと雨が降る天気でしたね。雨の冷たさで、また寒さが増したように感じます(>_<)
今日はどんよりとした天気ですが、土居ひまわりこども園では今、子どもたちが可愛く作ったひな飾りが各保育室に飾られていて、パッと明るい雰囲気になっていますよ~☆彡 各クラスの作品を少しご紹介しますね♪♪
0歳児 ちゅうりっぷ組
1歳児 ゆり組
2歳児 ひまわり組
3歳児 たんぽぽ組
4歳児 こすもす組
5歳児 ばら組
どのクラスもとても個性あふれる可愛いひな飾りが完成しました!!
明日はひな祭誕生会♪子どもたちと楽しく行いたいと思います(*^▽^*)
つい最近まで2月が始まった~と思えば、もう終盤に差しかかってきましたね!!月日が経つのは早いものだなぁとしみじみ感じる今日この頃です(≧▽≦)
さて、もうすぐ3月になりますが、3月といえばひな祭がありますね♪♪ということで、子どもたちはひな飾りの制作に取り組んでいますよ~♪♪
のりやクレパス、はさみなどを使って真剣にひな飾りを作っている子どもたち☆彡
どんなひな飾りが完成するか、また楽しみにしていてくださいね~♪♪
今日の日中は暖かい日差しがよく出ていましたね!!外に出るのが気持ちよく感じられました☆彡
さて、今日は2歳児 ひまわり組の給食の様子をご紹介します♪
お箸を使って上手に給食を食べられるようになってきた子どもたち♪ ご飯やおかずを器用にお箸で掴んでいますよ!!
大きい口でパクッ!!満足気に食べていました(*^▽^*)
昨日はバレンタインデーでしたね♪みなさん、大切な人やお友だちなどにチョコレートを渡したりしたのでしょうか♪園では子どもたちに聞いてみると、「お父さんにチョコ渡した~!」とお話する姿が見られましたよ(*´▽`*)
さて、今日は2月の誕生会をしました☆彡
照れながらも嬉しそうにインタビューに答えたり、みんなでお祝いをして楽しい誕生会になりましたよ♪♪
その後の出し物では、土居ひまわりこども園にテアラウンジャーがやって来て、手洗いをする大切さをお話してくれましたよ!!
歌を歌いながらみんなで手洗いの練習!!まだまだ寒い日が続くので、しっかり手洗い・うがいをして風邪を引かない元気な体作りをしていきましょう!!
今日はハッピーバレンタイン!
ドキドキするような、わくわくするような日ですが、どうぞ素敵なハッピーバレンタインデーを過ごしてくださいね~♪♪
さて、先日行われた生活発表会の印象画を子どもたちが描いていたので、一部だけご紹介しますね♪♪
☆3歳児 たんぽぽ組の印象画☆
☆4歳児 こすもす組の印象画☆
☆5歳児 ばら組の印象画☆
衣装を着てミュージカルをしたことや、合唱をしたこと、体操発表をしたことなど、色々なことを振り返りながら思い思いに絵で表現していましたよ♪♪子どもたちの表現力は本当に豊かだなぁと感じます(*´ω`*)
2月も半ばにさしかかってきました。まだまだ寒い日は続いていますが、暖かい日差しがでることもあり、外に出ると気持ち良く感じられる日も増えてきたように感じます♪
毎日、元気いっぱいの子どもたち♪ 今日は天気も良く、園庭に出て子どもたちは元気に縄跳びを使って遊んでいましたよ!!
こんなに高くジャンプをしながら縄跳びができるようになったよ~!!
電車ごっこも楽しいね♪♪
これからも、たくさん体を動かしながら色々な遊びを楽しんでいきたいと思います(*´▽`*)
