


こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も30℃を超える猛暑となりましたね!!暑さで体も疲れやすくなるので、適度に体を休ませながら、熱中症には十分に気を付けてこれからも過ごしていきたいですね!!
暑さでバテテしまいそうになりますが、暑さにも負けず今日も元気いっぱいの子どもたち☆彡 今日はわくわくプール遊びでした♪♪
子どもたちが自分で作った金魚をプールにプカプカ~っと浮かばせて、金魚すくいをしましたよ~♪♪
ホイホイ~♪♪ 金魚をすくうのに一生懸命な子どもたち(^○^) わくわくプール遊びはとっても楽しかったようです☆彡
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
梅雨が明け、本格的に暑さが増してきましたね!!暑さに体がついていけないこともあるかもしれないですが、しっかり食べて休息もとって、これからの夏にしっかりと備えていきましょう☆彡
さて、今日は3歳児 たんぽぽ組の子どもたちがカプラで遊んでいたので、その様子を少しご紹介しますね♪♪
カプラは色々な形に積み重ねたり、崩れた時の音が軽くて、とても面白いおもちゃなんですよ♪♪
おや?これは、きっとウサギの顔を作ったのかな~♪(^○^)♪
これは、みんなでお城を作っていたようです☆彡たくさんのお部屋があって、きっと子どもたちの中では豪華なお城なのかもしれませんね☆彡色々な形を想像して遊んでいる姿がとても面白いです(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
だんだん暑くなってくると、食欲が落ちてきたりしていませんか??私は食欲が落ちることはなく、毎食しっかり食べています(笑)暑い夏もしっかりと食べて、暑さに負けない体力をつけていきたいですね!!
園の子どもたちも、たくさん遊んだあとの給食の時間をとても楽しみにしているんですよ~♪♪
おままごとで遊び、机の上にはおいしそうな食べ物がいっぱ~い!!(^○^)♪♪
お皿に盛りつけたり、自分の食べたいものを目の前において、いただきま~す☆彡 ごっこ遊びをたくさん楽しんでいました♪♪
その後の給食では、みんな食欲旺盛☆彡 1歳児クラスの子どもたちは、食べこぼしもまだたくさんありますが、自分でモリモリと食べているんですよ~!!これからもたくさん食べて、どんどん大きくなっていってほしいです(*^▽^*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
もうそろそろ梅雨も明けそうですね☆彡 梅雨が明けると、熱中症になってしまう人の割合がぐんっ!と上がるそうですよ!!十分に気を付けていきたいですね(>_<)
さて、園では『熱中症予防のために』ということで、このような貼り出しをしています☆彡
みなさんも日頃からの予防を心掛けて、暑い夏を乗り切っていきましょう!!(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
先週末はみなさん、どのようにして過ごされましたか?楽しい休日となったでしょうか??今週にやっと梅雨が明けるみたいで、本格的な夏がやってきますが、これからも元気に過ごしていきたいですね!!
さて、先週の土曜日は土居ひまわりこども園でサマーフェスタを開催しました~♪♪ 子どもたちは可愛い浴衣や甚平などを着て、家族やお友だちと一緒にお祭りを楽しんでいましたよ♪♪
人形すくいに挑戦!!上手にすくえるかなぁ~♪(^○^)♪
お菓子つりもあったよ~☆彡
輪投げで景品をゲット~!!やったね(*’▽’)☆彡
飲食スペースもたくさんの人たちで大盛り上がりでしたよ~♪♪
調理の先生たちが焼きそばやたこせんなどを作ってくれました!!とってもいい笑顔で焼きそばを焼いてましたよ~(≧▽≦)
催し物ではなんと!なんと美女と野獣が登場!!華麗なダンスを披露してくれました~☆彡
来年のサマーフェスタも楽しみにしていてくださいね~♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も雨が降ってすっきりとしない天気ですね・・・。早く梅雨明けしないかなぁ~と思いますが、梅雨の時期ならではの楽しさもあったりしますよね♪♪雨が降っていても、子どもたちはいつも元気いっぱいです!!
さて、今日は7月の誕生会がありました!!
みんなにお祝いしてもらい、誕生日の子どもたちはとても嬉しそうにしていましたよ♪♪これからも、どんどん大きく成長していってほしいなぁと思います(*´▽`*)
保育者からの出し物では、色水シアターを見ましたよ~♪♪
このお話に出てくる魚のシャーナの体が、どんどんカラフルな色に変身していくんです!!子どもたちは、色が変わっていく様子を不思議そうに、興味津々になって見ていましたよ(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は夕方から雨がどんどん強くなってきましたね!!帰り道は大丈夫でしたか?週末にかけてしばらくは天気が悪いみたいなので、雨対策を今後もしていきたいですね。
さて、今日も元気に色々な遊びや活動に取り組んでいた子どもたち。今回は3歳児 たんぽぽ組の子どもたちが体操をしている様子を少しご紹介します♪♪
柔軟体操をしたり、ジャンプをしたり、クマ歩きをしたり!!お友だちの姿も見ながら、子どもたちは意欲的に体操をしているんですよ!!
これは壁のぼり~☆彡 どんどんどんどん足を高く上げていくよ~!!ちょっとずつ出来ることが増えてきて、子どもたちはとても嬉しいようです(*^▽^*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は暑く、外ではセミの声が元気に聞こえてきて、まだ梅雨明けはしていませんが、日に日に本格的な夏が近づいてきているなぁと感じる今日この頃です☆彡
さて、今日も元気に遊びを楽しみながら過ごして子どもたち♪♪ 色々な遊びがある中でも、新聞遊びも子どもたちが大好きな遊びの一つなんです(^^)
新聞紙のマントを身につけて、ちょっとしたヒーロー気分!!(^○^)☆彡
新聞紙を細かく破り、雨のように降らしてみると、それだけで子どもたちは大興奮!!新聞紙の色々な音や感触なども楽しみながら遊ぶ姿が見られました♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!
先週の日曜日は、天気はどんよりして雨も降っていますが、みなさんこの日曜日をどう過ごされましたか〜?(o^^o)
さて、先週の日曜日は土居ひまわりこども園、高瀬ひまわりこども園、田原台ひまわりこども園、信達こども園、Fineひまわり保育園の全園が集まった全体研修がありました!
年に2回ある全体研修。この研修は、新たにまた頑張っていこう!というが気持ちが持てる、とても大切な研修となっています!
研修の中で、長く勤めてくれている先生たちの表彰がありましたよ☆彡
女性ライフサイクル研究所 Felien(フェリアン)の副所長 津村 薫 先生にお越しいただき、『あたなが保育教諭としてより良い職場づくりをするために』というテーマの講義もしていただきました。
実のある研修となり、すべての人々の幸せのために、これからも精一杯取り組んでいきたいと思います!!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日2回目のブログで~す(≧▽≦)
今日のお昼の時間に、おやつのクッキングをしましたよ~♪♪
作っているのはピザです☆彡 まずは、食パンにトマトソースをぬりぬり~♪♪
トマト、きゅうり、ズッキーニ、ウインナー、チーズをトッピング~!!
自分のピザをワクワクしながらトッピングしていましたよ♪♪焼き上がりが楽しみ~♪♪
今からみんなのピザを焼いてくるね~(≧▽≦)
焼きあがったピザを嬉しそうに受け取る子どもたち♪♪
大きな口でパクッとピザを頬張っていましたよ~!!美味しいピザが出来てよかったね☆彡
