


こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は少し蒸し暑い日でしたね~。朝夕の気温差があって衣服の調節が難しい時もありますが、体調を崩さないようにみなさん気を付けてくださいね。
さて、みなさんは道路に引かれたこの緑の線をご存知ですか?
これはグリーンベルトと言います☆彡
グリーンベルトは、ドライバーが車道と路側帯を視覚的に、より明瞭に区分できるようにして交通事故を防止することを目的として設置されたもので、歩行者の多い歩車道が区分されていない道路においては、交通事故防止を図るためによく用いられている対策だそうです。
最近では事故が多いので、みなさんも外を歩いたりする時は線の内側を歩いたり、ガードレールがあるところ歩いたりしながら、交通事故等には十分に気を付けてくださいね(>_<)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は一日曇りがちのお天気。でも、気温は涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
さて、秋の味覚といえば、みなさんはどんな食べ物を思い浮かべますか~??柿、サンマ、松茸、さつまいも、栗・・・などなど♪♪おいしい食べ物がたくさんありますよね☆彡
そして今回、こんな秋の味覚の収穫があったのでご紹介します♪♪
そう!これは栗で~す♪♪
イガイガに包まれた栗を見て、興味津々の子どもたち♪♪
つんつん、と指で触ってみます(^○^) 「トゲトゲしてる~!」「ちくちくする~(≧▽≦)」と言いながら楽しんで栗を観察していましたよ~♪♪これから秋が深まっていくのがもっと楽しみになりますね~♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は午後から雨が降り、昨日よりもひんやりとした感じでしたね。みなさん、風邪を引かないように気を付けてくださいね~。
さて、土居ひまわりこども園では今、運動会の取り組みを子どもたちとしているのですが、少しずつハロウィンも楽しみにしている子どもたち♪♪
5歳児 ばら組の子どもたちが、こんな可愛いおばけを描いていましたよ♪♪
これは玄関のところに飾っているので、子どもたちが描いた可愛いおばけやジャコランタンを是非、見てみてくださいね(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
少しずつ涼しく感じられるようになってきた今日この頃♪♪朝晩と、日中の気温差が大きい時もあるので、風邪を引かないよう体調管理には気を付けていきたいですね!!
今日も元気いっぱいの子どもたち!子どもたちは体操が大好きで、思いっきり体を動かしながら楽しんでいますよ♪♪
これは、2歳児 ひまわり組の子どもたちが体操遊びをしている様子です☆彡 かっこよく体操座りをして、先生のお話を聞いていますよ~☆彡
マットを使って壁のぼり~!!こんなに高く足を上げれるよ~!!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今朝は、吹く風が涼しくて気持ち良かったですね~♪♪少しずつ季節は進んでいって、秋が深まってくると食べ物もおいしくなってくるので(食欲の秋!)、わくわくしますね~(*^▽^*)
さて、土居ひまわりこども園の園内では、一足早くハロウィンの飾り付けをしましたよ~☆彡
「わぁ!ハロウィンや~!」と、子どもたちは飾りを見ると大興奮!(^○^)
お化けがいっぱいいたり、ジャコランタンがきらきら光ったり~☆彡
ここにもたくさんのジャコランタンが!(≧▽≦)
これ以外にも、もしかしたら色々な所にハロウィンが隠れているかもしれませんよ~♪♪ 来園された時は、是非、ハロウィンの雰囲気を楽しんでみてくださいね♪(*´▽`*)♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
週末の三連休はみなさんどのように過ごされましたか?日中はまだまだ暑いですが、朝夕と吹く風が涼しくなってきたように感じられ、これから秋が徐々に深まってくるのが楽しみですね♪♪
さて、先週の14日、15日は今年度から入職した先生たちを対象としたフォローアップ研修がありました。
入職してから半年が経ち、これまでの自分を振り返りながら研修を受けることができました。
これは、挨拶練習をしている様子です☆彡 毎日子どもたちや保護者の方と交わしている挨拶も、練習をし、改めて意識をすることで、挨拶の大切さも再認識しました☆彡 挨拶から一日が始まるので、これからもみんなで明るく元気な挨拶をしていきたいと思います(≧▽≦)
これからも、みんなで向上心を持ちながら、すべての人々のために取り組めるように頑張っていきたいと思います(^○^)
こんんちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目のブログです~♪♪
9月の誕生会が終わった後は、3・4・5歳児の子どもたちと、その祖父母の方々と一緒に敬老の日の集いを行いました♪♪
一緒にじゃんけんゲームをしたり、○×ゲームをしたりして盛り上がりましたよ~♪♪
5歳児 ばら組の子どもたちのピアニカ演奏に合わせて、みんなで「とんぼのめがね」の歌のプレゼントもしましたよ♪♪
祖父母の方々と一緒に、賑やかでとても楽しい時間を過ごすことができました。今日は、雨で足元が悪い中、参加していただきありがとうございました(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は中秋の名月ですね☆彡 みなさん、お月見団子は食べられましたか??(≧▽≦)
昨日、土居ひまわりこども園では一足早く、おやつにお月見団子を食べましたよ~♪♪食べる前に、お月見についての絵本も見ました♪♪今日はあいにくの雨ですが、今夜きれいなお月様が見られるといいですね・・・(^^)
さて、今日は9月の誕生会を行いました☆彡
9月生まれのお友だちに「おめでとう!」と言ったり、拍手をしたり、温かい雰囲気の中でみんなでお祝いして、とても微笑ましかったですよ(*´▽`*) これからも、どんどん大きく成長していってね☆彡
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今朝、出勤の際に家から出ると、昨日とは違った涼しい風が吹いていました。そして、ふと見上げると、ウロコ雲が広がっていて、昨日の雨から季節が一歩進んだように感じます(*´▽`*)
さて、今日は子育て支援の育児講座で「食育講座と試食会」を行いました☆彡
土居ひまわりこども園の栄養士 稲垣ゆま による講座を行い、お母さんたちは’うんうん’と頷きながらお話を聞いていましたよ(^^)
「なかなか白ご飯を食べなくて・・・」「どうやったら野菜を食べてくれるかなぁ・・・」など、子どもの食事あるあるの話を色々とお母さん同士や栄養士ともたくさんすることができました。
試食会では、実際に土居ひまわりこども園の給食として提供しているメニューを食べてもらいました~☆彡 子どもの成長にとってとても大事な食事!!色々な工夫をしながら、子どもには楽しみながらたくさん食べて、大きく成長していってほしいですよね(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も日中は暑かったですが、急に天候は下り坂・・・。雷や大雨で、みなさん足元は大丈夫でしたか?最近、天気がコロコロと変わりやすいですね(>_<)
さて、今日も一日楽しく活動しながら過ごしていた子どもたち♪たくさん遊んで、モリモリ給食を食べたあとは、ぐっすりと気持ち良さそうにお昼寝(≧▽≦)
寝ながらお友だちの手をギュッ☆彡一緒に仲良く夢の中でも遊んでいるのかな~?(*^▽^*)
