土居ひまわりこども園ブログ

クッキング!!

バラ組の子どもたちがカレー作りに挑戦しました!

今回は園庭で育てているピーマンやなすびを使って夏野菜カレーを作りましたよ。

まずは野菜を収穫します。

pi-mann nasu

採れたての野菜を洗い、クッキングスタート♪ピーマンのヘタを取ったり、玉ねぎの皮むき

をしました。

kawa

そして、いよいよ野菜を切っていきます。

kiru katto

切った野菜をボールに入れて、あとは調理の先生にバトンタッチ! よろしくお願いします!!

watasu

そしてそして……

おいしいカレーの出来上がり♪

kare-

初めて包丁を使ってのクッキングでしたが、子どもたちは興味津々でみんな 積極的に

取り組んでいました。

自分たちで育て、調理したカレーはいつも以上 に美味しかった ようで、子どもたちも

大喜びで、たくさんおかわりもしていましたよ。

2016年08月04日

晴天☆彡

もう8月になりましたね!まだまだこれからも暑い日が続きますが、熱中症などには気を付けて、元気に過ごしたいですね!!

??????????

陽射しが差し込んで、今日も快晴~(^○^)

??????????

子どもたちはとっても気持ち良さそうにプール遊びを楽しんでいましたよ~♪♪

??????????

育てているトマトも美味しそうな真っ赤に色づきました!!

 

2016年08月02日

制作遊び

今日は2歳児 ひまわり組の子どもたちが制作遊びをしていましたよ♪

??????????

作っているものはアイスクリームです!!

??????????

??????????

自分で上手に糊を使ってちぎった折り紙を貼り、アイスクリームにトッピング♪

「これはレモン味~♪」と嬉しそうにお話ししながら、制作遊びを楽しんでいました(*^_^*)

2016年07月28日

☆サマーフェスタ☆

晴天の中、賑やかに行われたサマーフェスタ♪浴衣や甚平を着た子どもたちの可愛い姿がたくさん見られ、会場は盛り上がりましたよ~♪

??????????

あてものでくじを引いたよ!何が当たるかな??ドキドキ!!

??????????

輪投げで景品をGETしたぞ~!!

??????????

やった~!!お菓子が釣れたよ~!!

??????????

かっこいいお面でしょ~(^◇^)

??????????

焼きそばや焼きとうもろこし、たこせんなどを楽しく会話しながら食べる姿も見られました!! アイスクリン、いただきま~す!!パクッ!!

最後に行われたサマーひまわりジャンボも大いに盛り上がり、とても楽しい時間となりました(*^_^*)

2016年07月23日

もうすぐサマーフェスタ♪

子どもたちが楽しみにしているサマーフェスタの準備をしています!!

DSC_8198

提灯を飾り付けて、少しずつお祭りの雰囲気が出来てきていますよ~♪

DSC_8197 DSC_8196

各保育室や窓にも可愛い壁面を飾りました(*´▽`*)

DSC_8194

そしてそして、以前に紹介したペンダントに乗っているあのピカチュウが、なんと増えているではありませんか!!(^○^) ますますサマーフェスタが楽しみです♪♪

2016年07月20日

大きくなったよ~!!

子どもたちと育てているナスがこんなに大きく生長しましたよ~!!

DSC_8195

以前まではなかなか実にならない様子だったのですが、みるみるうちに大きくなって、子どもたちも私たちもビックリです!!

2016年07月19日

ワクワク(*^_^*)

DSC_8058

以前から、受付カウンターのペンダントのところにニモを飾っているのですが、子どもたちはすっかりお気に入りになってます♪

DSC_8059

そして、なんと!ついにはあのドリーもやってきましたよ~!!子どもたちもすぐに気付いて「あ!ドリーがおる!」と嬉しそうにしていました♪♪

そしてそして、ドリーの下にも何かいますね~。それは~・・・・・

DSC_8060

ピカチュウで~す!!よ~く見るとこのピカチュウ、法被を着ているんですよ~!もしかすると、このピカチュウにこれから何か変化が起きるかもしれません・・・。お楽しみに~♪(^○^)♪

 

2016年07月19日

☆新しいディスプレイ☆

土居ひまわりこども園の玄関を入ってすぐのところに、可愛い掛け軸を飾っています。

DSC_8050

色鮮やかなが咲いていたり、トンボも飛んでいて風流ですよ~♪♪是非、ご覧になってくださ~い(#^.^#)

2016年07月16日

7月の誕生会

7月生まれの子どもたちの誕生会を行いました♪子どもたちの成長する姿を見ることができて、本当に私たちは嬉しく思います(*^_^*)

P4650150

「3歳になりました!」と、笑顔で発表することができていましたよ~!!

P4650231

保育者からの出し物では、なんと!夏博士が土居ひまわりこども園にやって来ました!!夏博士が海や山にいる色々な生き物を教えてくれたり、夏に気をつけないといけないことなどを話してくれましたよ。

P4650237

カニや貝殻、イソギンチャクは海のどこにいるのかな~?考えながら子どもたに貼ってもらいましよ♪

P4650250

山にはどんな生き物が住んでいるのかな~?♪カブトムシやクワガタ、セミ、トンボなどの虫が出てくると子どもたちのテンションは⤴⤴ 興味津々になって見ていましたよ(*´▽`*)

 

2016年07月15日

どんどん大きくな~れ!!

園庭で育てている夏野菜です!前回にご紹介した時よりも少しずつ生長しているんですよ~♪

DSC_7882

ナスビは紫色の小さな花をつけています。早く実がなるといいな~♪

DSC_7883

トマトの実も少しずつ大きくなっていますよ~!!色づく頃が楽しみです(#^.^#)

DSC_7881

ピーマンはこんなに大きな実となりました~!!これからも、子どもたちと一緒に大切に育てていきたいと思います(*^^*)

 

2016年07月14日