
こんにちは!大阪府守口市のひまわりこども園です☆彡
ツツジの花がきれいに咲くようになってきましたね♪♪
朝の出勤の道中でも、白やピンクのツツジが咲いている景色が見られて、きれいだな~とほのぼのと感じる今日この頃です(*´▽`*)
さて、子どもたちの春らしい制作があるので、少しご紹介しますね♪♪
これは、1歳児 ゆり組の作品です☆彡
てんとう虫の模様をタンポでつけています♪♪
丸々として大きなてんとう虫が可愛いですね(≧▽≦)
これは、5歳児 ばら組の作品です☆彡
ハチを作ったり、クローバーは折り紙で作っていますよ!!
お花や太陽など、背景もにぎやかに描いていて、見ているだけで気分が温かくなります(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目の投稿です~♪♪
5歳児 ばら組では、「猛獣狩りに行こうよ」をしていました!!
このゲームは、リーダーと同じポーズをとった後に、出てきた動物の名前と同じ文字数の人数で集まるゲームなんです♪♪
子どもたちは元気良く「猛獣狩りに行こうよ!猛獣狩りに行こうよ!」と言いながら、はりきっていましたよ!!
動物の名前の文字数を考えて、すぐにグループに分かれていました!!
最終的には、「ティラノサウルス」の8文字の数までグループに分かれることもできていました!!
色々な遊びのルールが分かるようになってきて、集団遊びを楽しんでいる子どもたち♪♪
これからも、色々な遊びを通して、子どもたち同士の関わりを大切に見守っていきたいと思います(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は雨が降って、少しひんやりとした日になりましたね。
桜の花びらもすっかりと散って、きれいな緑の葉っぱが広がるようにもなってきました!!
緑色の景色が広がって、何だが清々しい気分になってきます(*^▽^*)
さて、今日は3歳児 たんぽぽ組の子どもたちが粘土遊びをしていたので、その様子をご紹介しますね♪♪
たんぽぽ組になってから、初めてした粘土遊び♪♪
自分のロッカーから道具箱を出して、その中から嬉しそうに粘土を取り出していましたよ!!
いっぱい粘土を丸めて、真剣に積み上げています!!
みてみて~!!
色々な形を作って、嬉しそうに先生に見せていましたよ!!
ビヨヨヨ~ン!!
細なが~い粘土をちぎれないように、そうっと持っています(≧▽≦)
粘土の感触や、色々な形に変わっていく面白さを味わいながら楽しんでいた子どもたちでした☆彡
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目の投稿です♪♪
今日は5歳児 ばら組の子どもたちが、わくわくデーで色々な遊びを楽しんでいましたよ♪♪
こちらは折り紙コーナー☆彡
「手裏剣の折り方どうやったっけ~」と、先生と一緒に考えながら折り紙を真剣に折っていました!!
こちらはブロックコーナー☆彡
好きな形を自由に組み立て、想像力が溢れています♪♪
こちらは色塗りコーナー☆彡
細かな模様の色塗りも、器用に塗っていましたよ!!
こちらはトランプコーナー☆彡
神経衰弱をしていました!!一対一の対決はとても真剣です!!
これからも、色々な遊びを通して子どもたちの想像力や表現力などを大切に育んでいきたいと思います(*^▽^*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も暖かくて気持ちのいい日でしたね♪♪
桜はどんどん散って葉桜になってきましたが、散った桜の花びらが歩道を彩る景色がきれいだな~と感じる今日この頃です♪♪
このご時世なので、みんなで集まってワイワイとお花見をすることは難しいですが、桜の景色はみなさん楽しめましたでしょうか(*´▽`*)
さて、2歳児 ひまわり組の子どもたちも、今日は室内でお花見ごっこをしていましたよ♪♪
桜の木に花びらを貼っていって~・・・
大きな桜の木の完成~☆彡
シートを敷いて、おいしそうなお弁当のおかずを選んで、さっそくお花見ごっこ♪♪
桜の木の下で、お花見ごっこを楽しむ子どもたち♪♪
お弁当を食べながら、会話も弾んで楽しい雰囲気でしたよ♪♪
来年の春はお花見ができるといいですね~(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日2回目の投稿です♪♪
2歳児 ひまわり組がいちごの制作をしていたので、ご紹介しますね(≧▽≦)
いちごのつぶつぶは丸シールを貼り、クレパスでカゴの模様を描いて、おいしそうないちごの作品が完成していましたよ!!
黄色のお花紙をくしゅっと丸めて、いちごの花も上手に作っていました!!
まだまだ旬ないちご♪♪
この作品を見ていると、いちごが食べたくなってきました(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
昨日は夕方から雨が降っていましたが、今日はとってもいい天気になりましたね♪♪
窓を開けると、心地よい風が入ってきます(●´ω`●)
さて、前回に紹介した新しい園庭の遊具を使って、子どもたちは楽しく遊んでいますよ!!
順番を守って、滑り台をシュ~~~!!
とってもいい笑顔で滑っていく子どもたちの表情を見ると、微笑ましく感じます(*´▽`*)
園庭では、遊具を使った遊びの他にも・・・
かくれんぼをして遊んでいる子どもたちもいました♪♪
これは、てすりの影に隠れていますね(^O^)/
こちらは、植木の後ろに上手に隠れています(^O^)/
見つからないかドキドキ・・・(≧▽≦)
色々な園庭遊びを考えて楽しむ姿が、見ていてとても面白いです♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
日曜日は雨がよく降っていて、花散らしの雨となり、少しずつ葉桜になってきましたが、まだまだきれいな景色が楽しめますね♪♪
園内では、このようなモッコウバラがきれいに咲き始めて、色々な花を眺めるのが楽しい季節です(●´ω`●)
そしてこれは、園の外に植わっているのはヒトツバタゴという花の木☆彡
ちょうどこの時期から花が咲き始めて、ふわふわとしたきれいな白い花がたくさん咲いています♪♪
夜になると~・・・
ライトアップされて、さらに花が白く輝いて見えるんですよ~(≧▽≦)
通りかかった時は是非、眺めてみてくださいね♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日2回目の投稿です♪♪
土居ひまわりこども園の園庭がリニューアルしたんですよ~(^O^)/
じゃ~~ん!!
それがこの、滑り台です!!
カラフルなローラーの滑り台☆彡
上から見るとこんな感じになっています!!
色々な遊具や三輪車などを使って、今日も子どもたちは園庭遊びを満喫していました♪♪
これからも、園庭遊びなどを通して、春のこの気持ちいい季節をたくさん味わいたいと思います(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も暖かくてとてもいい天気でしたね!!
きれいなちゅうりっぷの花も、お日様に向かって元気に咲いていて、春爛漫!!という感じがします(*´▽`*)
さて、今日は4歳児 こすもす組の子どもたちがフルーツバスケットをしていたので、その様子をご紹介しますね♪♪
好きな果物のグループを決めて、ゲームスタート!!
真ん中に立つ子どもは、どの果物を言おうかな~♪とわくわくした表情でしたよ♪
フルーツバスケット~!!と言った時には、みんなで大移動!!
とても盛り上がったゲームになりました(≧▽≦)