土居ひまわりこども園ブログ

体操あそび☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

昨夜の雨から今日は天気は持ち直し、じわ~っと暑い日でしたね!!

今日も子どもたちは体をたくさん動かしたり、玩具や園庭で遊んだりしながら元気に過ごしていましたよ!!

体をたくさん動かすといえば、園では体操あそびをすることも子どもたちにとって大好きな活動の一つとなっています☆彡

DSC_3989

これは2歳児 ひまわり組体操あそびの様子♪♪

先生の動きを真似しながら、楽しんで体操あそびをしている子どもたち!!

写真がぶれるほど元気いっぱいにジャンプをしています(^O^)/

DSC_3990

マットの上をゴロゴロゴロ~!!

色々な方向に行きながらも、転がることを楽しんでいました(≧▽≦)

これからも、子どもたちと一緒に楽しみながら体をたくさん動かして遊びたいと思います♪♪

2021年06月23日

よく噛んで食べよう♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

園の周りにあるハイビスカスプルメリアブーゲンビリアの花が、どんどん綺麗に咲く頃となってきました!!

毎日水やりをして、その景色を見るたびに、ちょっとした南国気分を味わうことができるんです(笑)

園の前を通りかかった時は、是非、眺めてみてくださいね~(*^▽^*)

さて、今日は栄養士の先生が給食の時間に、食育の一環として子どもたちにお話してくれました☆彡

P6221115

今回のテーマはよく噛んで食べるです♪♪

よく噛んで食べることで、体にはどんないいことがあるのかな、ということを子どもたちと一緒に考えてみましたよ!!

P6221116

この話を聞くと、日頃の食事で私もよく噛んで食べないといけないな~と、しみじみ感じました(;^ω^)

P6221117

クイズにして子どもたちに問い掛けると、積極的に手を挙げて答えようとしていましたよ!!

これからも、よく噛んで食べることを意識しながら、みんなで美味しく給食やおやつを食べていきたいと思います(≧▽≦)

2021年06月22日

プレイルーム♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です~♪♪

0歳児 ちゅうりっぷ組の子どもたちが、で遊んでいる様子を少しご紹介しますね♪♪

P6210994

プレイルームには玩具がたくさんあって、子どもたちにとってお気に入りの遊び場所☆彡

ままごとの玩具に興味津々になって遊んでいましたよ~!!

フライパンの中をじ~~っと眺めています(≧▽≦)

何かおいしい物でも見つかったのかな♪♪

P6210989

少しずつバランスをとりながらひとり歩きをしたり、つかまり立ちをしたり、ハイハイで進んでいったりと、探索活動も楽しんでいました♪♪

探索活動の中で、子どもたちにとって楽しい発見がたくさんあるようで、楽しそうに微笑む姿を見て、ほっこりとした気持ちになりました(´ω`)

2021年06月21日

ままごと遊び♪♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日はまた日差しが強くて暑かったですね~(;^ω^)

気温が30℃を超える、というのを聞いただけで、体が暑さについていけない気になってしまいそうですが、しっかりと食べたり、睡眠をとったりしながら、これから来る本格的な夏に備えていきたですね!!

さて、今日は1歳児 ゆり組の子どもたちがをしていたので、その様子を少しご紹介しますね♪♪

P6210957

フライパンの中に食材を入れて、しっかりとフタをして料理していますよ♪♪

P6210958

「ジュ~ジュ~」と焼き音を口ずさみながら料理ごっこ♪♪

出来上がりをまだかまだかと嬉しそうにお友だちと一緒に待っています(≧▽≦)

P6210959

こちらは、お鍋やお弁当箱の中にも色々な食材が入っていますよ~☆彡

お肉に餃子に野菜・・・

「みてみて~」と中身を自慢気に見せてくれました(^O^)/

P6210960

フォークやスプーンを「はい、どうぞ~」と貸し借りする場面も見られましたよ(´ω`)

子どもたちが自由にイメージするごっこ遊びは、見ていてとても面白いです♪♪

2021年06月21日

花束♪♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です~♪♪

4歳児 こすもす組が自由遊びをしていた時のこと。

P8270951

折り紙を上手に、くるっとまいたりしながらきれいな花束を作っていました☆彡

P8270949

お花の香りをかいだりもしていましたよ!!

う~ん!いいにおい~(*´▽`*)

P8270953

「先生にもこれあげる~♪♪」と言って、小さな可愛い花束を手渡してくれました(≧▽≦)

花束をもらって、ほっこりした気持ちになりました(≧▽≦)

2021年06月18日

誕生会☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

曇りがちの天気でしたが、今日は涼しかったですね~(*´▽`*)

さて、今日は子どもたちが毎月楽しみにしているがありました!!

P6180958

6月生まれの子どもたちの誕生会♪♪

緊張したり、すこし照れたりしながらもインタビューを受けていましたが、みんなからおたんじょうびおめでとう!!とお祝いの言葉をもらって、にっこり嬉しそうな表情を浮かべていましたよ♪♪

これからも、健やかにどんどん大きく成長していってほしいと思います☆彡

P6181004

その後の出し物ではペープサートを見ました。

お母さんが作ってくれたワンピースを来て出かけていくと、ワンピースの模様が雨や虹、カエル、夕焼けなどに変わっていくという不思議なお話♪♪

雨の日でもなんだか楽しい気分になるお話でした(≧▽≦)

誕生会が終わったあとも「○○ちゃんはな~、○才になってんで!」「わたしは○さ~い♪」と、余韻を楽しむ姿も見られました(´ω`)

2021年06月18日

雨・・・♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

まだまだ梅雨の時期は続きますね♪♪

雨はどんよりとした気分になりがちですが、園内では子どもたちのカラフルな長靴やレインコートで玄関がより明るくなったり、雨上がりの虹がとってもきれいに見えることもあるので、楽しい気分にもなります♪♪

これからの梅雨の季節も楽しみながら過ごしていきたいと思います(*´▽`*)

さて、3歳児 たんぽぽ組ではの制作をしていたので、その様子をご紹介しますね♪♪

P6160320

デカルコマニーという技法を使って模様づけをした傘のまわりに、クレパスで雨を描きました!!

P6160314

ま~るい水玉模様の雨や、ザーザー土砂降りの雨!!

DSCN7826

雨の日の風景をイメージしながら出来上がった作品♪♪

個性あふれる素敵な傘に、色々な雨☆彡

これを見ているだけでも、雨の日が楽しくなりますね(´ω`)

 

2021年06月16日

お絵描き♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日で6月も半分が経ちました!!

やっぱり月日が経つのは早いですね~(≧▽≦)

一日一日を大切に過ごしていきたいな~と感じる今日この頃です♪♪

さて、今日は2歳児 ひまわり組の子どもたちが、お絵描きをして遊んでいた様子をご紹介しますね☆彡

DSC_2736

自分のクレパスを使うことをいつも嬉しそうにしている子どもたち♪♪

どの色を使おうかな~と、ニコニコしながらクレパスを選んでいましたよ♪♪

DSC_2754

自由に絵を描くことに真剣!!

手元がぶれるほど、力いっぱいに絵を描いていますね(≧▽≦)

DSC_2744

シールも自由に貼りましたよ!!

思い思いに描くことができて、満足気な様子でした(*´▽`*)

2021年06月15日

収穫~♪♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

夜中のの音はすごかったですね!!

何度もその音で目が覚めてしまうほどでした(;^ω^) みなさんはしっかりと眠れましたか~??

今日は天気も落ち着いて、良かったです(*´▽`*)

さて、以前から夏野菜を子どもたちと一緒に育てているのですが、今日、トマトを一つ収穫することができました~!!

DSC_2643

トマトを手に持ち、嬉しそうにする子どもたち♪♪

DSC_2637

ツヤツヤとした感触を楽しんだり、においをかいでみたり♪♪

「どんなにおいする~?」と聞いて見ると「トマトのいいにおいがする~♪♪」と嬉しそうでした☆彡

DSC_2607

まだまだこんなにたくさんの実がなっているので、これからももっと子どもたちと一緒に収穫を楽しみたいと思います♪♪

2021年06月14日

廃材あそび☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

子どもたちにとって、色々な身近なものが玩具になったり、遊びにつながったりします♪♪

色々な廃材も子どもたちにとっては大好きな遊びの一つなんです♪♪

DSCN7738

ヨーグルトカップや牛乳パック、紙箱などなど・・・

色々な種類の廃材を使って、好きなものを想像したり考えたりしながら自由に工作しましたよ!!

DSCN7784DSCN7786

なんだかお得なランチセットを作ったみたいですね(≧▽≦)

DSCN7777

カラフルで色んな味がそろったアイスがいっぱい!!

DSCN7787

他にもたくさんの作品が出来上がりました!!

子どもたちのイメージするものがどんどん形になって現れてきて、見ていてとても面白かったですよ(*^▽^*)

 

2021年06月11日