土居ひまわりこども園ブログ

水遊び☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も園内は子どもたちの元気な声で包まれて、明るい雰囲気♪♪

また、リ~ンリ~ン♪♪というスズ虫の鳴き声が、涼しげに響いてきていますよ♪♪

さて、今日は今年度初めての水遊びをすることができました~!!

DSCN7934

水着に着替えて、ワクワクした様子の子どもたち!!

DSCN7929

幼児クラスの子どもたちは遊び始めるとテンションがどんどん上がっていき、顔に水がかかっても平気なくらいに、思い切り水遊びを楽しんでいました!!

乳児クラスの子どもたちは、まだ水にあまり慣れていないこともありますが、これから少しずつ水に慣れながら、気持ち良く水遊びを楽しめるようにしていきたいと思います(≧▽≦)

2021年07月06日

ごっこ遊び♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です☆彡

ままごと遊びが好きな子どもたちは、今日も色々な食材や食器などを使って、ごっこ遊びを楽しんでいましたよ♪♪

P7050151

三角巾をつけて、可愛い笑顔でニコッ(≧▽≦)

三角巾をつけるだけで気分も変わるのか、よりごっこ遊びに夢中になっている様子♪♪

コップにお茶を入れたり、フライパンを動かして料理をしたり、お皿に盛りつけたり・・・♪♪

子どもたちの中で遊びの想像が広がっているので、見ているだけでとても面白いです(*´▽`*)

2021年07月05日

立派な夏野菜!!

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!

さぁ、今週も始まりました!!すっきりしない天気は続きそうですが、今週は子どもたちが楽しみにしているサマーフェスタの行事があるので、それも楽しみにしながら、今週も元気に過ごしていきたいと思います♬

さて、しばらくブログでレポートしていなかった園庭で育てている夏野菜ですが、実はこんなにも生長しているんですよ!!

9D1AE83D-6AD4-4D9B-806A-75DE27FEC7D2

見てください!

真っ赤なトマトがこんなにもたくさん!!

3766100F-3C49-4532-BD65-18FFE99CE6EF

近くで見るとこんな感じです!!

なかなか重みのある、実がしっかりとしたトマトになりました!!

C71B2174-B28A-4226-AD2D-F1E7698383DE

ナスもこんなに立派になりましたよ〜!!

大切に水をあげながら育てている子どもたちも、この夏野菜の生長を見て、とても喜んでいます(o^^o)

2021年07月05日

短冊☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

沖縄ではもう梅雨が明けたそうですね!!

近畿ではこれから梅雨のピークとなるそうなので、じめじめとした天気が続きそうですが、元気に過ごしていきましょうね(^O^)/

さて、昨日に行事で七夕お集まり会をし、園内ではを飾っています♪♪

子どもたちの色々な願い事が書かれた短冊をいくつかご紹介しますね☆彡

P7030345

憧れのヒーローやキャラクターになりたいと思う子どもたちがいたり~・・・

P7030344

中には、こども園の先生になりたい、という願い事も(´ω`)

子どもたちの夢や願い事は、とてもステキだなぁと、見ていてほのぼのしました☆彡

P7030346

みんながこれからも、健康で、幸せに、笑顔で過ごせることを、私もお願いしたいと思います(*^▽^*)

2021年07月03日

七夕お集まり会☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日もあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱいに登園♪♪

子どもたちの明るくて元気な笑顔や笑い声が、園内をさらに明るくしてくれます(≧▽≦)

さて、7月7日といえば七夕ですが、今日園内で一足先にをしました☆彡

P8320330

織姫、彦星、神様がやってきて、七夕の由来についてのお話を聞きました♪♪

P8320481

○×のクイズもして、子どもたちはクイズを楽しみながら答えていましたよ!!

P8320347

笹に飾った短冊♪♪

願い事が叶いますように・・・(*´▽`*)

そして、今日の給食のメインは~・・・

P8320655

寿

P8320491

アスパラやパプリカを笹に見立て、かわいい織姫と彦星のチーズをトッピング♪♪

子どもたちはとっても嬉しそうに食べていました(^O^)/

みなさんもご家庭で是非、七夕の日を楽しんでみてくださいね~♪♪

2021年07月02日

今日のおやつ♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です♪♪

今日のおやつはなんと~・・・!!

P7010008

じゃ~~ん!!

アンパンマンの顔をしたでした~☆彡

アンパンマンの口の中に、た~っぷりのスイカポンチが入っているんですよ~(≧▽≦)

このスイカポンチを見て「や~!!」と子どもたちはとても喜んでいました!!

DSC_5030

おいしいスイカポンチをみんなで食べて、楽しいおやつの時間となりました(´ω`)

2021年07月01日

水遊び開き♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日から7月がスタートしました!!

天候はあいにくの雨でのスタートとなりましが、今月も子どもたちと一緒に元気いっぱいに過ごしていきたいと思います(^O^)/

さて、今日から水遊びがスタートしました!ですが、雨だったので今日は水遊びをすることはできなかったのですが、楽しい出し物を見ましたよ♪♪

P7010006

かわいい河童の三姉妹がやってきました~☆彡

右から、長女でしっかりもののアカッパちゃん、きゅうりが大好きなアオッパちゃん、末っ子のミドッパちゃんです!!

DSCN7873

水遊びについての大切な約束事を、迫真の演技でお話してくれました!!

子どもたちは興味津々になって聞いていましたよ(≧▽≦)

DSCN7890

これからの水遊びを子どもたちと一緒に楽しみながら、夏の季節を満喫していきたいと思います!!

P7010003

また遊びに来るね~!!

今日も元気に~、いってらっぱ~!!(*^▽^*)

2021年07月01日

職員研修

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!

今日で6月も終わりました!子どもたちと楽しい日々を過ごしていると、あっという間に月日が流れていくなぁ、と感じる今日この頃です(о´∀`о)

さて、今日は職員研修を行いました。

EF1B377A-8256-40F6-8AC9-2DAA1DDB0CAC

感染症対策の為、2部制にして行った職員研修☆

私たちは、毎月行っているこの職員研修の時間を大切にしています。

AF8FB18F-FD0B-439F-B73D-4EEB07FEBE7C

オンラインで外部の研修を受けた先生が、その内容を職員みんなが知って学べるように発表をしたり、日々の取り組みの中で何が大切なのかを、もう一度振り返ってみたり。

これからも、こうした職員研修の時間も大切にしながら、法人理念であるすべての人々の幸せのために、職員一同精一杯頑張っていきたいと思います(*´꒳`*)

2021年06月30日

スズ虫♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日はちょっと不安定な天気でしたね(;^ω^)

まだ梅雨は明けないですが、明けたら本格的な夏が待っているので、しっかりと体力をつけて暑い夏に備えていきたいですね~(^O^)/

さて、土居ひまわりこども園に新しい仲間が加わりました!!

それは~・・・

P6290005

スズ虫で~す♪♪

自然のスズ虫は6月上旬に卵からかえり、8月から9月頃に成虫となり、美しい声を聞かせてくれます♪♪

成虫になるまでに5回も脱皮をするそうですよ!!

P6290006

全部で3匹いるスズ虫♪♪

羽を広げだすときれいな声が聞こえてきますよ♪♪

これから大切に飼育していきたいと思います(´ω`)

2021年06月28日

トランプゲーム♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です~♪♪

5歳児 ばら組ではで遊ぶことも、遊びのブームの一つになっています(≧▽≦)

P8320133

これはババ抜きをしている様子☆彡

P8320129

誰がババを持っているのかな~?(*´з`)

ちょっとずつ顔の表情などで駆け引きをしながら楽しむ姿が面白いです(≧▽≦)

 

2021年06月23日