土居ひまわりこども園ブログ

保育実習☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

8月も下旬になってきて、本当に月日が流れるのが早いな~と感じる今日この頃。

残暑は厳しいでしょうが、8月も最後まで元気に過ごして、これから少しずつ訪れる秋の季節を楽しみにしたいなと思います(*´▽`*)

さて、土居ひまわりこども園では、昨日から学生が保育実習に入っています♪♪

去年度も実習に来てくれていた学生で、学生が保育室に入ると、特に幼児クラスの子どもたちが「あ!私覚えてる~!!」と嬉しそうに迎えていました♪♪

DSC_8312

実習生がしてくれる絵本の読み聞かせに興味津々♪♪

DSC_8318

乳児クラスでは、お着替えも一緒にしたりしています♪♪

これからも、楽しく実習に取り組みながら、素敵な保育者になることを目指していってほしいなと思います(´ω`)

2021年08月24日

ブリッジ歩き!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は曇りがちの天気でしたが、蒸し暑さがまた戻ってきましたね~(;^ω^)

今週はまた暑さが続く予報なので、引き続き、熱中症等には十分に気を付けながら過ごしていきましょう!!

さて、今日は3歳児 たんぽぽ組の体操の取り組みを少しご紹介します♪♪

柔軟体操やかけっこ、ブリッジなど、楽しみながら体操に取り組んでいる子どもたち!!

DSC_8314

真剣にブリッジ歩きをしていましたよ!!

ゆっくり一歩ずつマットの上を進んでいき、出来た時の子どもたちの表情は達成感を感じているようでした☆彡

DSC_8315

こんなにきれいなブリッジが少しずつできるようになってきているんですよ!!

「オレンジまで歩けた~!!」

「私は緑~♪」

と、嬉しそうにどこまで進めたかを笑顔で話していた子どもたちでした(≧▽≦)

2021年08月23日

プレイルーム☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です♪♪

0歳児 ちゅうりっぷ組の子どもたちがプレイルームで遊んでいた様子をご紹介しますね♪♪

P8370039

プレイルームには色々な玩具や絵本がたくさん!!

絵本を一冊とってみては、ペラペラと自分で上手にページをめくって見ていましたよ♪♪

P8370010

遊具でも楽しく遊んでいました!!

お友だちと出合い頭に目が合って、ニコッ(*´▽`*)

P8370178

あれ??

これは誰だ??

鏡に映る自分の姿を不思議そうにじ~っと眺め、手を合わせていましたよ♪♪

P8370075

なんだかこの場所は落ち着くな~(´ω`)♪♪

色々な場所や玩具などに子どもたちは興味津々で、プレイルームでの自由な遊びを満喫していました☆彡

2021年08月20日

久しぶりの水遊び♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は昼頃からまた雨が降っていましたが、午前中は久しぶりの晴れ間が見られて、暑さも少し戻ってきたように感じましたね!!

今日は久しぶりに水遊びをすることができました♪♪

子どもたちは水着を着て、とても楽しみな表情で園庭に出ていましたよ(*´▽`*)

DSCN9653

久しぶりの水遊びに、子どもたちのテンションはアップ↑↑(≧▽≦)

友だちや先生と水を掛け合って、ダイナミックに遊んでいましたよ!!

DSCN9638

回るスプリンクラーの水を、ジャンプして器用によけて遊ぶ姿も見られました!!

全身に水を浴びて楽しみ、園庭には子どもたちの元気な笑顔と笑い声で溢れていましたよ(^O^)/

2021年08月20日

紐通し♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日、8月18日は米の日だそうです♪♪

米の字を分解すると「八十八」になり、お米作りは「八十八」(88)の工程から成ると言われていることが由来になっているそうですよ。

暑い時期はどうしても食欲が減ってしまうこともあるかもしれませんが、お米を食べたり、色々なおかずをいっぱい食べたりしながら、体力をつけて元気に過ごしていきたいですね(^O^)/

さて、新しい紐通しの玩具が子どもたちはお気に入りで、今日も楽しそうに遊んでいました♪♪

DSC_7943

同じ色を集めたり、交互にきれいに紐を通したり、色々と考えて紐通しをしていましたよ!!

DSC_7944

お互いに紐通ししたものを見せ合い、そこから「あ!そうや!この繋げたやつを一緒に合わせよう!」と話したり、「もっとこうしたらいいんちゃう?」と遊び方を広げる姿も見られました♪♪

これからも色々な玩具や遊具、遊びを通して、子どもたちが自分で考えながら遊んでみる姿を大切に見守っていきたいと思います(*´▽`*)

2021年08月18日

パプリ~カ~♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も雨がすごかったですね~(>_<)

まだしばらくこのような天候は続きそうなので、みなさん、外に出る時は十分に気をつけてくださいね!!

空は雨でどんよりとする中、今日も園内は子どもたちの元気な声で明るい雰囲気でしたよ♪♪

DSC_7717

1歳児 ゆり組では今日はで遊んでいました!!

自分で好きな形を組み立てたり、お友だちと一緒に組み立てたりして楽しんでいた子どもたち♪♪

DSC_7786

ブロックをマイクに見立てて歌を歌う姿も見られましたよ~♪♪

何を歌っているのか耳を澄ませて聞いてみると~・・・

「パプリ~カ~♪♪」

パプリカの歌を歌っていました♪♪

マイクの持ち方、歌い方、歌う表情がそれぞれ違って、見ていてとても面白かったです(≧▽≦)

2021年08月17日

新聞遊び♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

お盆のお休み明けで、久しぶりに登園してお友だちに会うと、嬉しそうにする子どもたちの姿が見られました♪♪

今週からも、子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います(^O^)/

さて、今日は2歳児 ひまわり組の子どもたちが新聞遊びをしていたので、その様子をご紹介しますね♪♪

P8160012

新聞紙を破いたり、くしゃくしゃにしたりして、感触を楽しんでいた子どもたち♪♪

どうやって遊ぼうかな~? 何を作ってみようかな~?

と、色々考えたりお友だちや先生の真似をしたりして遊んでいました!!

P8160001

新聞マントができたよ~!!

P8160029

ビニール袋の中に入れて風船も作りました♪♪

新聞紙は色々な音がしたり、色々な形に変身したりもして、子どもたちが大好きな遊びの一つです(*´▽`*)

2021年08月16日

お弁当うれしいな(●´ω`●)

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日も、2回目の投稿です♪♪

今日のお昼ご飯は、給食ではなく、お弁当の日でした~(^O^)/

自分のお弁当箱を目の前に、フタを開ける前からニコニコしていた子どもたち(≧▽≦)

中にはこんな可愛いお弁当もありました!!

P8130002

ポケモンのピカチュウ☆彡

P8130004

ポケモンのイーブイ☆彡

P8130006

お弁当、いただきま~す!!(^O^)/

P8130003

おにぎりをパクッと食べたり、ブロッコリーも大きなお口でパクッと食べたり♪♪

お家の人に作ってもらったお弁当を美味しそうに頬張って食べる可愛い姿が見られました(´ω`)

2021年08月13日

ままごと遊び♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も雨ですね~。

雨で外は暑さが和らぎ、このまま気候も涼しくならないかなぁ、とふと思ってしまう今日この頃です(;^ω^)

さて、今日はままごと遊びをしていた子どもたちの様子を少しご紹介しますね♪♪

DSCN9612

幼児クラスの子どもたちは、たくさんの食べ物をお皿に並べて、お店屋さんごっこ♪♪

DSCN9616

「はい、57円になりま~す!」と言いながら、先生に販売したりしていましたよ(≧▽≦)

DSCN9614

こちらは、ゆったりとお茶会をしていました(*´▽`*)

DSCN9621

乳児クラスの子どもたちも楽しくままごと遊び♪♪

お鍋のふたを開けてみると~・・・

DSCN9619

中からたくさんの食材が出てきました~!!

フライパンにも食材を入れて料理をしたりと、お友だちや先生と一緒に楽しんでいました(´ω`)

2021年08月13日

プルメリア☆

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!

本日、2回目の投稿です♪

雨が降って空がどんよりすると、なんだか気分もどんよりとしちゃいますよね…。これからしばらくは雨が続きそうですが、元気に過ごしていきましょう(^○^)

雨が降っている中でも、土居ひまわりこども園の周りには、きれいな花がたくさん咲いています♪

69D8C3FA-7CAE-4C56-8B75-972ABC607F3C

これはプルメリア

たくさんの花が咲くようになりました!!

雨の止み間に、ふとプルメリアの花びらを見てみると〜…

3E543886-A754-4ED6-8022-B7B64D234053

花びらについた雨粒が光ってとてもきれいに見えました♪♪

どんよりとした雨の中でも、花には明るい雰囲気を作り出してくれる力があるように感じます(o^^o)

2021年08月12日