土居ひまわりこども園ブログ

今日の保育参観♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

土居ひまわりこども園では、今週1日から保育参観を行っています♪♪

今日は2、4歳児クラスの保育参観だったので、その様子を少しご紹介しますね(^O^)/

DSC_6837

これは、2歳児 ひまわり組の子どもたちが朝の会で腰骨タイムをしているところです(≧▽≦)

ちょっぴり薄目を開けながらも、足を閉じて姿勢を正して椅子に座り、心を落ち着かせながら腰骨タイムをしていましよ!!

PB024364

これは4歳児 こすもす組の参観の様子♪♪

先生からの問いかけに、自信を持って、ピシッと手をあげて積極的に答えようとする子どもたちの姿に成長を感じました(≧▽≦)

2021年11月02日

今日から11月☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

早いもので今日から11月ですね~(´ω`)

外を散歩すれば色々な木々の葉が紅く色づいてきて、秋の深まりを感じられるようになってきました♪♪

947C6622-EA6F-43A5-8CE0-F7062214838E

色々なところでキンモクセイの花が咲くようになり、甘くていい香りがするようにもなってきましたね(*´▽`*)

園の外にある木もだんだん紅葉してきましたよ~♪♪

F70368AB-1098-413B-A7FC-54EE1668C56F

夜はライトアップされるとこんな感じで、とってもきれいなんです☆彡

B6C8A649-30D2-4854-A497-759C49C0657C

今が見頃のの花もきれいに咲いていますよ♪♪

是非、通りかかったときは立ち止まって見てみてくださいね(^O^)/

2021年11月01日

今日の給食とおやつ♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

先程のハロウィンのブログに引き続き、今日の給食とおやつをご紹介したいと思います~♪♪

P8440231

今日は特別なの給食でした!!

お化けがたくさんいて、とっても可愛い給食に子どもたちは大興奮(≧▽≦)

P8440235

4、5歳児クラスの子どもたちは、自分で作ったランチョンマットを使って給食を食べましたよ♪♪

P8440265

美味しそうに給食を食べる子どもたちの表情は笑顔が溢れていて、微笑ましかったです(´ω`)

そして、今日のおやつも~・・・

DSC_6831

じゃ~~ん!!

お化けのマリトッツオです!!

「かわいい~」と言いながらおやつも美味しそうに頬張って食べていた子どもたちでした(^O^)/

2021年10月29日

ハロウィン☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は子どもたちが楽しみにしていたハロウィンを行いました!!

PA290095

PA291145

ジャックオランタンや魔女の仮装をしてハロウィンに参加していた子どもたち♪♪

衣装を身に付けて、友だちとお互いの姿を見合いながら嬉しそうにしていましたよ(≧▽≦)

PA291159

今回のハロウィンは、土居ひまわりこども園にジャックオランタンと黒猫と魔女がやってきましたよ!!

子どもたちは興味津々♪♪

劇の中での問いかけや色々なクイズに手を挙げたり積極的に答えたりして楽しんでいました(^O^)/

PA293486

トリックオアトリート~(^O^)/

お菓子をもらって子どもたちはウキウキ♪♪

楽しいハロウィンの行事となりました☆彡

みなさんもご家庭で是非、素敵なハロウィンをお過ごしくださいね~(*^▽^*)

2021年10月29日

ハロウィン制作♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

みなさんにとって、秋が深まってきたな~と感じることは何ですか??(≧▽≦)

私は、キンモクセイの香りが好きで、その甘くていい香りが漂ってくると秋が深まってきたな~と感じるので、今からそれを楽しみにしているところです(≧▽≦)

さて、もうすぐ土居ひまわりこども園ではハロウィンの行事を控えているということで、子どもたちがハロウィンの制作をしていました♪♪

DSC_4896

これは、ハロウィンの行事で給食を食べる時に使うを制作している様子です♪♪

DSC_4805

小さなお化けやコウモリ、星などを貼り付けたり、色々とイメージをしながら絵を描いてランチョンマットを作る子どもたち!!

当日はこれを使って、みんなでハロウィンの給食を食べるのが今から楽しみです(´ω`)

DSC_4765

これも子どもたちが絵を描いて作ったんですよ♪♪

玄関の靴箱上に飾っているので、是非、登降園の際は見て楽しんでくださいね(^O^)/

 

2021年10月27日

食育の話♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

もう10月も終わりに近づいてきて、月日が経つのは早いな~と感じる今日この頃です(≧▽≦)

世間ではハロウィンのムードになってきて、土居ひまわりこども園でも今週末にハロウィンの行事を予定しているので、子どもたちはその日を楽しみにしている様子ですよ♪♪

さて今日は、栄養士の先生がについての食育の話を子どもたちにしてくれました☆彡

PA260890

秋といえば、食欲の秋♪♪

秋になると色々な食べ物が美味しくなったり、旬の食べ物の話なども聞きました♪♪

PA260979

秋に収穫できる新米の話もありましたよ!!

一本の稲の束から収穫できるお米の量は70粒だそうで、お茶碗一杯にすると2000粒ほどのお米になるそうです!!

お米一粒一粒も大切にしながら、これからも美味しく食事をしていきたいと思います(*^▽^*)

2021年10月26日

ボール送りゲーム♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日はあいにくの雨…。

雨の冷たさでまた寒くなったように感じますが、園内では子どもたちの明るい笑顔や笑い声が広がって、暖かさを感じます(´ω`)

さて今日は、2歳児 ひまわり組の子どもたちが初めてをしていたので、その様子を少しご紹介しますね♪♪

DSC_4653

円になって椅子に座り、スタートしたボール送りゲーム♪♪

音楽を流している間に、ボールを隣の友だちへとどんどん渡していきますよ~(^O^)/

DSC_4669

はいどうぞ~♪♪

ボールを受け取った時の表情はとっても嬉しそうで、次にまた自分にボールが回ってくるのをワクワクして待つ姿も見られましたよ♪♪

これからも、簡単なルールのある集団遊びを取り入れたりしながら、子どもたち同士の関わりを大切に見守っていきたいと思います(≧▽≦)

2021年10月25日

たんぽぽ組の遠足ごっこ♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

3歳児 たんぽぽ組では、園内で遠足ごっこをしましよ♪♪

子どもたちは、リュックと水筒を持ち、帽子もかぶって気分はもう遠足!!

園庭でたくさん遊んだり、園内散歩をしました♪♪

P8430053

そして、さつまいもについてのお話や芋の堀り方などのお話を聞いて、子どもたちは興味津々でした(≧▽≦)

P8430280

いざ!!芋ほりごっこのスタート~(^O^)/

畑の中から嬉しそうにお芋を引っ張り出していく子どもたち!!

つるが長くて、子どもたちは一生懸命に掘り出していましたよ!!

たくさん連なったお芋にとっても嬉しそうでした(≧▽≦)

P8430758

そして、たんぽぽ組さんも給食は園庭に出て、青空の下で食べました♪♪

楽しい遠足ごっこになったね(´ω`)

2021年10月22日

芋ほり遠足☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は少し天気が心配かな~っと思っていたのですが、スッキリと晴れて、気持ちの良い暖かさが感じられるほどでしたね(´ω`)

さて、今日は4、5歳児の子どもたちが楽しみにしていたに行きました♪♪

PA220152

園バスに乗って出発~!!

子どもたちはウキウキしながら農園に着くまでの道のりを楽しんでいました♪♪

PA220178

農園に到着♪♪

さぁ、今から頑張ってお芋を掘るぞ~!!(^O^)/

PA220436

お芋の顔が見えてくると子どもたちはとっても嬉しそう(^O^)/

土の中から色んな虫も出てきてちょっぴりびっくりしたけど、一生懸命掘っていましたよ!!

PA220403

やったー!!こんなに大きなお芋が掘れたよ~!!

たくさん収穫することができて、子どもたちは満足気でした(*´▽`*)

PA220842

その後は園に戻り、園庭に出て青空の下で食べる給食タイム~♪♪

給食のツナサンドをお弁当パックに入れて、お昼も遠足気分で食べました(^O^)/

楽しい芋ほり遠足となり、また一つ子どもたちにとって素敵な思い出になったのではないかと思います(*^▽^*)

2021年10月22日

遠足ごっこの準備♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

秋が少しずつ深まってくる中、色々な食べ物が美味しい季節となってきましたね(≧▽≦)

食欲の秋!!

さつまいも、お米、きのこ、果物などなど♪♪

色々な旬の食べ物を美味しく食べていきたいですね(^O^)/

さて、明日は3歳児 たんぽぽ組の遠足ごっこをするので、その準備で子どもたちはさつまいもを作りました!!

PA200096

まずは画用紙にむらさき色の絵の具をぬりぬりぬり~♪♪

PA210124

色を塗った画用紙をくしゃくしゃくしゃ~っと丸めていくと~・・・

PA210148

大きなさつまいもの完成~!!

明日はこの子どもたちが作ったさつまいもを使って、遠足ごっこの中で芋ほりごっこも楽しみたいと思います(*´▽`*)

2021年10月21日