土居ひまわりこども園ブログ

体操あそび!!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

最近は朝晩と気温が下がっていますが、日中は過ごしやすい気候ですね(^^)

気温の変化に気を付けて、体調を崩さないようにしたいですね!!

さて、3歳児と5歳児のクラスを覗いてみると体操遊びをしていました★

3歳児

★

ジャンプジャンプ!!!高く跳ぼうと一生懸命ジャンプしていましたよ(*^_^*)

★1

立ち開脚!足を少しずつ広げていき、膝をしっかりと伸ばしていました★

友だちの頑張っている姿を見て、周りの子どもたちもどんどん足を広げていて格好良かったですよ(*^^)v

5歳児

★2

ブリッジからの回転!!ブリッジ回転の練習をしていました!(^^)!

肘を伸ばして高いブリッジになると自分たちのタイミングで回転していましたよ★

★3

逆立ち歩きの練習では一歩一歩、前へ進もうと頑張っていました(^^)

歩数が増えるととても嬉しそうにし、何度も繰り返し練習していましたよ!!

これからも「できた!!!」を喜びや自信へと繋げていき、色んなことに挑戦していきたいと思います( ^^)

2022年06月07日

ボールプールを満喫!!

こんにちは!!大阪府守口市の土居のまわりこども園です。

昨夜から雨が降り出し、梅雨がすぐそこに近づいてきましたね!!

子どもたちは、朝から色とりどりのカッパ長靴を身につけて笑顔で登園して来ていましたよ(^^)

さて、0歳児クラスを覗いてみると…

DSC_4945

ボールプールをしていました!!!!

ボールを投げたり、握ったりと夢中で遊んでいましたよ!(^^)!

DSC_5221

保育者に「はい、どーぞ!!!」と笑顔で渡す子どももいました(*^_^*)

DSC_5282

たくさん遊んだ後は給食を食べ、気持ち良さそうにぐっすりと眠っていましたzzz

 

2022年06月06日

収穫した野菜を食べました★

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日も一日、とても良い天気だと思ったら、夕方には小雨が降ってきましたね!

天気は不安定ですが、園内では子どもたちの元気な声がいつも聞こえてきます(^^)

さて、先日5歳児が収穫した なす を食べました★

給食を食べる前に味噌汁の中に入っていることを知ると、お椀の中を覗き、入っているなすを見つけて嬉しそうにしていましたよ!!

DSCN6837

「なすが好きじゃない!!」と言っていた子どもも自分たちで収穫した野菜だったので、すすんで食べてみようとしていました(*^^)v

DSCN6840

美味しい!! と言って嬉しそうにパクパクと食べ…

DSCN6843

味噌汁から先に食べていて、すぐに空っぽになっていました!(^^)!

自分で育てた野菜は格別だったようです(*^_^*)

これから生長する野菜たちの収穫も楽しみです★

 

2022年06月03日

収穫しました!!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

本日2回目の投稿です!

今週のお日様の日差しで、園庭に育てている野菜たちがぐんぐんと生長しました!!!

P6010120

なすを一本収穫しました!!!落とさないように片手でしっかりと支えながら切っていましたよ(^^)

P6010152

こんなに立派ななすができていました

みんなで匂ってみたり、重さを確かめたりと興味津々でしたよ!!

P6010200

子どもたちで調理室に届けに行くと、笑顔で栄養士の先生が出迎えてくれました(*^_^*)

このなすが給食に出てくる日が楽しみです( ^^)

 

2022年06月01日

青空ランチ★

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日!!6月1日は 気象記念日 です!!

日本で最初に天気予報が発表された日だそうですよ(^^)

そんな今日の天気は ☀晴れ☀ です(*^^)v

5歳児の子どもたちは、園庭の青空の下で給食を食べました!!

P6010014

「いただきます!!!」と元気に挨拶をしてから食べ始めていましたよ( ^^)

P6010114

先月に行った遠足を思い出したようで、「遠足みたい!!」と言ってとても嬉しそうに食べていました♪

P6010087

外で食べると美味しいね~♪

P6010040

友だちと仲良くハイポーズ(*^^)v

気候もよく、青空ランチ日和でした(*^^)v

 

 

2022年06月01日

遠足の思い出★

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!

本日、2回目の投稿です( ^^)

さて、保育室では4歳児と5歳児の子どもたちが先週の金曜日に行った遠足印象画を描いていました!

4歳児

P5300006

P5300030

太陽の塔が大きく描かれていますね!!!子どもたちにとってとても印象的だったことが伝わってきますね(^^)

5歳児

DSCN6680

DSCN6688

これはアスレチックで遊んだ時の様子のようです(*^_^*)

思い切り体を動かして楽しんでいたことが想像できますね★

これからもみんなで色々な事を経験して、たくさん思い出を作ってほしいです( ^^) ♪

 

2022年05月30日

生長しています!!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

昨日の晴天からの今日の空は曇り空!パラパラと雨が降ったり、やんだりと傘が手放せないですね。

今日、園庭に行くと…

P8850006

なんと!!花が咲いていました(*^_^*)!!

何の花なのか分かりますか??

おくらの花です!!可愛いですね★

P8850052

これは ゴーヤ です★

P8850010

なすはぐんぐんと生長し、もう少しで収穫できそうでした(*^^)v

子どもたちと一緒に収穫する日が楽しみです♪

 

2022年05月30日

待ちに待った春の遠足♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

昨夜から雨が降り出していましたが、今朝から午後にかけて、一気に天気は晴れましたね!!

昨日、5歳児 ばら組の子どもたちがカラフルなを作った甲斐もあって、今日は絶好の遠足日和となりました(^O^)/

今回の春の遠足は、5歳児 ばら組の子どもたち、4歳児 こすもす組の子どもたちと一緒にまで行ってきましたよ♪♪

ABCAE5B4-B6FC-45F9-86AF-0774A66C9A53

公園に到着し、友だちと仲良く手を繋いで、わくわくしながら園内を嬉しそうに歩く子どもたち(*´▽`*)

てくてく歩いて進んでいくと~・・・

CFDBC860-B9D2-4D93-80A7-1C9EF97AD198

万博記念公園のシンボルであるが見えてきました☆彡

13B50F98-DF5A-4EB2-BD44-022673EC5806

どんどんが大きくなってきた~!!

60AA8025-F159-4572-92AD-CE5310024E07

真下から見るとこんな感じ(≧▽≦)

迫力のある太陽の塔に子どもたちは興味津々でしたよ!!

C75B5EE8-CC01-4A60-92BC-385B3771E198

青空の下、広場でたくさん遊びました♪♪

4EBD2F3B-0C7A-412C-8184-788F1B3D810C

しゃぼん玉をしたりフリスビーをしたりして、広場で伸び伸びと遊びましたよ♪♪

遊具でも遊んで、子どもたちは大満喫したようです(≧▽≦)

園に帰って来た時には、たくさん遊んだのでちょっと疲れた表情をしている子どももいましたが、それでも遠足に行って楽しかったことを笑顔で話していましたよ♪♪

またご家庭でも色々とお話を聞いてみてくださいね(´ω`)

2022年05月27日

明日天気になーれ!!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

天気が崩れてきましたね…

そんな中、明日は待ちに待った遠足(*^^)

5歳児クラスを覗いてみると…

DSC_4086

一生懸命に何か作っていました!!

DSC_4100

にこにこ笑顔の  でした(*^_^*)

色鮮やかなてるてる坊主が並んでいるとに見えてきました(*^^)♪

DSC_4102

明日が晴れるようにみんなでお願いもしていましたよ★

「あしたてんきになぁれ!!!!!」

子どもたちの願いが届くことを願っています(^^)

2022年05月26日

晴天☀

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

昨日に引き続き、今日もとっても良い天気でしたね!!

さて、こんなに良いお天気だったので、次々と子どもたちが園庭に遊びに来ていましたよ(*^_^*)

P5250090

1歳児ゆり組さん★

遊具につかまって隙間から笑顔で顔をのぞかせていました(^^)

P5250079

保育者と滑り台に挑戦!!!コロコロローラーにドキドキしながらも、満喫していましたよ♪

P5250014

3歳児たんぽぽ組さん★

遊具で高いところへもすいすい登り、友だちや保育者に手を振って楽しんでいたり、

P5250036

ダンゴ虫探しに夢中になったりと、一人ひとり好きな遊びを見つけて遊んでいましたよ(*^^)v

明日から天気が崩れる予報ですが、室内でも楽しく過ごせる遊びを考えて楽しめたらと思っています。

 

2022年05月25日