
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
七夕お集まり会が終わった後の、給食のメニューは~・・・
七夕の特別メニューで~す☆彡
笹の葉と、織姫・彦星が飾られた七夕ちらし寿司を見ると、子どもたちは「わぁ~!!」と、とっても嬉しそう(^O^)/
みんなで美味しく七夕の特別メニューを食べました!!
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
7月7日といえば、七夕ですね♪♪
1年に一度だけ、織姫と彦星が天の川で出会える日です(≧▽≦)
土居ひまわりこども園では今日、一日早いですが七夕お集まり会を行いました♪♪
子どもたちは七夕に向けて、以前から七夕飾りを制作したり、笹に短冊を飾ったりして七夕お集まり会の日を楽しみにしていました♪♪
土居ひまわりこども園に、織姫と彦星、そして神様がやってきて、七夕の由来をお話してくれましたよ☆彡
七夕のお話を興味津々になって聞いていた子どもたち。
○×クイズにも積極的に楽しんで答えていました(^O^)/
明日の7月7日の夜は、きれいな天の川が見られるといいですね~(*´▽`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!
本日2回目の投稿です!(^^)!
5歳児では体操遊びを楽しんでいました!!!
日々、取り組んでいる開脚や前屈などの柔軟体操!
前屈では指先を手で持ち、膝をしっかり伸ばすことを意識していましたよ(^^)
開脚では足先まで伸ばし、集中して取り組んでいました!!!!
毎日、少しずつ取り組むことで身体も柔らかくなり、色々な技にも挑戦できるようになっています(*^_^*)
これからも子どもたちの “出来た!!” を一緒に共感し、様々なことに挑戦したいです★
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
雨の日が続いていますね!!!台風が温帯低気圧に変わりましたね!!
雨が強くなるみたいなので、十分気をつけたいですね<(_ _)>
さて、5歳児クラスを覗いてみると一ヵ所に集まって何か覗き込んでいました!!!
そう!!!蝉の抜け殻でした(^^)
子どもたち同士で「セミかハチだと思う!!!」と言って考えていましたよ(*^_^*)
蝉の鳴き声も聞こえてくるようになり、季節の変化を感じますね★
園庭にも蝉が遊びに来てくれる日が楽しみです(*^^)v
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
連日、暑い日が続いていますね!!!
そんな今日は プール開き があり、とても気持ち良さそうに入水していました!(^^)!
3人のペンギンたちが遊びに来てくれました★
約束事をした後は、ペンギン体操を教えてもらいましたよ(^^)v
水の感触に様々な表情を見せながらも、好きな玩具を握って遊んでいました(*^_^*)
水しぶきが上がると「キャァ~!!!!!」と喜びの声が響き渡っていましたよ★
友だちと顔を見合わせて思い切り楽しんでいました(*^^)v
子どもも保育者も笑顔いっぱいでプール遊びがスタートしました!!!!
来週からのプール遊びも楽しみです(^^)♪
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日に関西も梅雨が明けましたね!!!梅雨の期間が異例の短さで驚きました!!!(・□・;)
本格的な夏が到来ですね!!
さて、今日は給食を食べる前に栄養士の先生が来てくれて、“よく噛むんで食べること”の大切さを教えてくれました★
食べる時は何回噛むとよいのかというクイズでは、真剣に考え、自分が思う数で手を挙げて答えていましたよ(*’▽’)
背筋を伸ばして食べることが良いことも知り、給食では30回噛もうとしたり、背筋を伸ばしたりと子どもたち自身で意識して食べようとする姿が見られました(^^)/
これからも 子どもたちと考えながら、食事のマナーや健康について学んでいきたいと思います!
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も蒸し暑い天気(;^ω^)
各地では猛暑日となるところも多かったのではないでしょうか(;^ω^)
ゆっくりと休養をとったりしながら、また来週からも元気に過ごせるように備えていきましょうね!!
さて、今日は土曜日保育ということで、合同保育でゆったりとみんなで過ごしました♪♪
ブロック遊びが好きな子どもたちは、ブロックで色々な物を組み立てていましたよ~!!
その中で、スゴイ!!と思ったブロック作品をいくつか紹介したいと思います☆彡
「これは何?」と聞いてみると「パジェロ~!!」と教えてくれました(^O^)/
車が好きなようで、パジェロの他にも色々な車の名前を出しながら嬉しそうに話していましたよ♪♪
「これは園庭みたいだね~」と声を掛けると「うん!そうやで~!!」とニッコリ(≧▽≦)
園庭の滑り台が上手に表現されていて驚きました!!
途中で、三輪車に乗ったお友だちも加わりましたよ~(^O^)/
これはバイクだそうです!!
かっこいいですね~(≧▽≦)
ちゃんとこの中には~・・・
パカッと開けると人が乗っているんです!!
ブロックで細かく表現する子どもたちの表現力は本当に面白くてすごいです(●´ω`●)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日も朝から太陽が照り、洗濯日和の一日ですね(^^)/☀
さて、今日は保育参観の最終日でした!!
3歳児ではリズム遊びをしていましたよ(*’▽’)
さんぽの曲のリズムに合わせて歩き、ピアノの音が止まると「ストップ!!!」
大笑いしながら歩いていました♪
友だちとペアを組み、「てをたたきましょう」の曲に合わせて友だちと手を一緒にたたくことを楽しんでいましたよ(^^♪
5歳児ばら組ではお店屋さんごっこを楽しんでいました!!!
「いらっしゃいませ~!!美味しいデザートありますよ!!」と売り出していて可愛かったですよ!(^^)!
「お弁当ください!!!」と、お客さんとお店屋さんとのやり取りを楽しんでいました!
お客さんは自分たちで作った財布に入っているお金を数えて支払いしていて、少しリアルなお買い物ごっこで盛り上がっていましたよ(*’ω’*)
今回の参観では、園生活での子どもたちの様々な表情を見ていただけたのではないでしょうか☆彡
これからも子どもたちの成長を一緒に見守っていきたいと思います!!
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!
今日は、梅雨の合間の天候からなのか、蒸し暑いですね!!
これからどんどんと気温が上がってくると思うので、十分に水分補給をしたいですね(*’▽’)
さて、今日は4歳児の保育参観がありました!!
新聞折りたたみゲームで盛り上がっていましたよ(^^♪
友だちとペアになり、喜んでじゃんけんをしていました★
じゃんけんをして負けた友だちは新聞紙を折りたたんでいき、新聞紙に立てなくなった時点で勝負が決まります(^^)/
片足で立つ子どもの姿も見られ、こんなに小さく折りたたむまで勝負していた子どもたち!!
最後は喜びと悔しさなどの表情を見せながらも、とても楽しんでいましたよ(*’ω’*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
朝方にかけて降っていた雨はやんで、また蒸し暑くなりましたね(;^ω^)
今週はしばらく30℃以上の真夏日が続く予報になっているので、引き続き熱中症対策はしっかりとしていきましょう!!
さて、今は梅雨の時期ということで、3歳児 たんぽぽ組の子どもたちが梅雨の可愛い制作物を作っていたので、その作品を紹介しますね♪♪
カラフルなレインコートと傘を持って、雨上がりの外をお散歩しています(*´▽`*)
虹も上手に折り紙を貼って表現していましたよ☆彡
雨上がりの空を見上げた時に、このようなきれいな虹が見られたらいいですね~(≧▽≦)♪♪