
今日も秋晴れの良い天気となりましたね♪♪
これから少しずつ木々の色づきも見られるようになってくるので、紅葉のシーズンが楽しみになってきますね♪
さて、今日は10月生まれの子どもたちの誕生会がありました☆
インタビューに答える子どもたちの姿に成長を感じます(*^_^*)
これからもどんどん大きくなってね!!
先生からの出し物では、何やら「まほうのはこ」が現れて、中から銀紙に包まれた色々なものが出てきましたよ・・・
その中身はなんと、泡だて器やボウルといった料理に使う道具♪♪
これを使ってみんなで楽しくケーキを作りました~!!
「秋の遠足」のブログの続編です・・・♪♪
3、4、5歳児の子どもたちが遠足に行っている間、園内はいつもより静かな感じではあったのですが、給食では2歳児 ひまわり組の子どもたちがいつもと違う雰囲気で楽しい時間を過ごしていましたよ~♪♪
3階の保育室へ行き、シートを広げて、そこでみんなで給食を食べました!!
美味しそうにたまごサンドを食べていた子どもたち♪♪ちょっとした遠足気分を味わえたようです♪♪
来年度3歳児になったら遠足に行けるので、その時が楽しみですね~(*^_^*)
朝は少し冷え込みますが、今日はとてもいい天気となりましたね!日中は日差しが暑く感じました!!
きれいなウロコ雲が広がっていることもあり、秋を感じる今日この頃です♪♪
さて、今日は3、4、5歳児の子どもたちが楽しみにしていた秋の遠足に行ってきました!!
寝屋観光農園まで行き、お芋掘りをしましたよ♪♪
大きなお芋や赤ちゃん芋など、色々な大きさのお芋が土の中からたくさん出てきて、子どもたちは大喜び!!
一生懸命土を掘って、お芋の収穫をしていましたよ!
バスの中で「焼いもにする~!!」「さつまいものコロッケがいいな~♪」などと、さつまいもをどうやって食べようかなぁと嬉しそうに考えながら話す姿が見られましたよ♪♪
山田池公園に到着した後は、子どもたちが楽しみにしていたお弁当タイ~ム!!
お腹が空いていた子どもたちは、友だちとお弁当を見せ合いっこしながら、おいしそうに頬張って食べていましたよ♪♪
その後は、遊具や広場でたくさん体を動かしながら遊びました!!
遊び疲れて、帰りのバスではぐっすりと休んでいた子どもたちです(*´ω`*)
天候に恵まれ、とても楽しい秋の遠足となりました♪♪
朝夕が涼しくなり、秋へと季節が移り変わっていくのを肌で感じられるようになってきました♪
寒暖差が大きいので、体調管理には気を付けていきたいですね!!
さて、先週の13日(土)は土居ひまわりこども園の運動会を開催しました!!
今年度も、さつき学園の中アリーナをお借りして開催できたことに、感謝いたします。
運動会が始まる前は、緊張したりワクワクしたりと色々な子どもたちの表情が見られましたが、堂々と開会式で入場し、元気良く準備体操をしてから運動会がスタートしましたよ☆彡
親子でアンパンマンの世界を楽しんだり、二人三脚やデカパン競争など、たくさんの親子競技を楽しみ、盛り上がりましたよ!!
かけっこやリレーでは、子どもたちは競争心をもって真剣な表情で走りきり、応援にも熱が入りました!!
演技では、日々の練習の成果を発揮することができましたよ☆彡
2歳児 ひまわり組の演技
3歳児 たんぽぽ組の演技
4歳児 こすもす組の演技
5歳児 ばら組の演技
運動会という大きな行事を通して、一回りも二回りも成長した子どもたち。みんなで一つのことに取り組んできた達成感を子どもたちは感じっていったのではないでしょうか☆彡これからも、子どもたち一人一人の成長を大切にしていきたいと思います!!
今日も暑くていい天気になりましたね!!
熱中症対策や日焼け対策などには、まだまだ気を付けていかないといけないな~と感じる今日この頃です(>_<)
子どもたちは園庭で元気に気持ち良さそうに遊んでいましたよ♪♪
かけっこをして遊んでいた子どもたち!!
たくさん走った後も、子どもたちはまったく疲れた様子がなく、元気一杯でした!!
花壇の中を観察中・・・
色々なことに興味津々の子どもたちは、今日も虫探しに夢中でした(*^▽^*)
ここ最近はまた気温が上がってきて、暑い日となっていましたね!!
今日子どもたちと園で会うと、日焼けをしていた子どももいましたよ!!天気が良い中での楽しいお出かけとなったのでしょうね♪♪
さて、土居ひまわりこども園では、すっかりハロウィンに模様替えしましたよ~☆彡
賑やかな雰囲気でしょ~♪♪
ジャコランタンも一つ一つが色々な表情をしていて面白いので、また見てみてくださいね~!!
秋といえば、みなさんは何を思い浮かべますか??
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・色々と楽しいことが浮かんでくる季節ではないでしょうか♪♪
ちなみに私は食欲の秋!ですね(*´▽`*)
さて、秋にちなんだ子どもたちの可愛い作品を一部ご紹介しますね♪♪
大きなぶどうの実がなっています!!飛んでいるトンボも可愛いですね!!
こちらは大きな柿の実がなっていますね!!甘くてとってもおいしそう(*^▽^*)
赤や黄色に木々が色づいています♪♪これから紅葉のシーズンも楽しみですね~♪♪
これからも、様々な遊びや活動を通して、秋の季節を満喫していきたいと思います☆彡
今日もすっきりとしたいい天気でしたね!!
日中は日差しが強く感じることもありましたが、秋の空がきれいに広がっていました☆彡
さて、10月から赤い羽根共同募金が始まりました。
この共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、様々な地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「自分の町を良くする仕組み」として取り組まれています。
今回の募金箱は、妖怪ウォッチのデザインになっていて可愛いんですよ~♪♪
皆様の温かいご協力をよろしくお願いします(*´ω`*)
昨日の台風はみなさん大丈夫でしたか??台風が過ぎた今日はいい天気となりましたね!!
空を見上げると、きれいな秋の空が広がっています☆彡
さて、今日から10月がスタートしましたね~♪♪
土居ひまわりこども園では、少しずつハロウィンの飾り付けをしているんですよ☆
10月は楽しい行事をたくさん予定しているので、これからも子どもたちと楽しみながら過ごしていきたいと思います(*^▽^*)
昨日の9月24日(日)は中秋の名月でしたね♪曇りがちだったりと、天候はあやしい感じでしたが、みなさん綺麗な月を見ることはできたでしょうか??
朝夕と吹く風が涼しくなって、秋へと季節が進んでいくのを肌で感じられるようにもなりましたね☆彡
さて、今日は土居ひまわりこども園と高瀬ひまわりこども園とFineひまわり保育園の職員が集まって、毎月行っている職員研修がありました。
新年度が始まって早いものでもう半年が経とうとしていますが、もう一度初心に帰り、これからも日々向上心をもって保育・教育をしていきたいと思います!!