
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日もいい天気で、園庭にはキラキラと眩しい日差しが差し込んでいました!!園庭で育てている夏野菜も、太陽の光をたくさん浴びてグングンと生長中ですよ♪♪
さて、今日は5歳児 ばら組の子どもたちが園庭に出て、じゃんけん列車をして遊んでいました(*^▽^*)
じゃんけんをして、負けたら勝ったお友だちの後ろに行き、電車のように繋がっていきます!!
じゃんけん、ポンッ!! じゃんけんのルールーをしっかりと理解して、真剣にゲーム(≧▽≦)
そして、最終的には・・・・・
じゃ~~~ん!! こんなに長~い電車になりました~~!!(^O^)/ 年長児にもなれば、友だちと一緒に色々な集団遊びを楽しんだり、自分たちでゲームのルールを工夫したりして遊びを楽しむ姿がたくさん見られるんですよ☆彡
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も元気に登園してきた子どもたち♪♪ 朝、子どもたちと「おはようございます!」という挨拶を交わすと、子どもたちからたくさんのパワーをもらった感じがして、とても幸せな気分になります(*´▽`*)
さて今回は、2歳児 ひまわり組の子どもたちが楽しそうにブロック遊びをしていたので、その様子をご紹介しますね~♪♪
ブロック遊びが大好きな子どもたち!!自分の中でイメージを膨らませながら、自由にブロックを組み立てることを楽しんでいます♪♪
あ!このブロックは穴があいてて覗けるぞ~!! 望遠鏡のように見立てて、ブロックから見える景色を楽しんでいる模様・・・♪♪
腕輪を作ったよ!!シャキーンッ☆彡 かっこよく、はい!ポーズ!
同じおもちゃでも、一人一人の遊び方には豊かな個性があって、見ていてほんと飽きないですよ~(^O^)/
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆
今日は雨が降ったり風も強くて、少し荒れた天候ですね!!お出かけされる際は、足元に十分気を付けてくださいね!!
さて、今日は雨だったので室内でカプラで遊ぶことにしました~♪
何やら立派なものを組み立てている様子!でも、何を組み立てたのか聞いてみると、「ん~・・・?」とニコニコしながら首をかしげて、本人もあまりわからない感じでした(^○^)
空洞があって、覗けるんだよ~♪
すると、もう1人お友だちがやってきて、同じように覗きはじめました♪ 「ほんとだ~、みえるみえる~♪♪」
最終的には2人ではい!こんな感じです♪♪ お互いにニコニコと覗いて笑い合う姿がとても微笑ましかったです(#^.^#)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は夜から少しずつ天気が崩れ始め、明日は雨の予報になっていますね。だんだん梅雨が近づいてきたように感じます。
さて、みなさんはお気に入りの絵本ってありますか?土居ひまわりこども園にはたくさんの絵本があり、子どもたちは自分で絵本を見るのが大好きなんですよ♪♪
1歳児 ゆり組の子どもたちも、自分でページをめくって絵本を見ています♪♪ 一通り見終わると、隣や前にいるお友だちと「はい、どうぞ~」と絵本を交換する姿も見られるんですよ~(*^▽^*)
しかけ絵本にも興味津々☆彡 これからも色々な絵本を通して、様々な言葉を知ったり、お友だちや先生との会話を楽しんだり、豊かな心を育んでいけるようにしていきたいと思います(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は暑くてとてもいい天気でしたね!!園庭で遊んだ後、子どもたちはたくさん「暑かった~!」と言ってたくさん汗を流しながらも、清々しい表情で園庭遊びを満喫したようでした☆彡
さて、前回も夏野菜の様子をご紹介しましたが、その時よりもどんどん生長してきたので、お知らせしま~す♪♪
トマトはぷっくりと丸い実がつき始めてきましたよ!!これから少しずつ赤~くなってくるのが楽しみです♪♪
ズッキーニも少しずつ実がなり始めてきました!!
きゅうりも花の下からふっくらと実がなってきたましたよ!!どれも、野菜の赤ちゃんっていう感じがして可愛いです(*^▽^*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日はカラッとしたいい天気!今日も朝から子どもたちの「おはようございます!」という笑顔で元気な挨拶とともに一日がスタートしましたよ♪♪
さて、今日は子どもたちが大好きなわくわくデー☆彡今回も、好きな遊びを自由に楽しんでいましたよ!!
空気砲では、ボーンッ!と紙コップを飛ばし、天井高く飛んだ紙コップを、お~!!と見上げていました!!
マグフォーマーでは、こんなにたくさんのアイスクリームを組み立てて作っていましたよ~(*^▽^*)
ヨーグルトカップを使った遊びもし、ピラミッドのように高く積んでいました!!
お絵描きや制作遊びコーナーでも楽しんでいた子どもたち♪♪ヨーグルトカップを切り開いて、可愛いお花を作っていましたよ♪♪ 色々な遊びを満喫しました(^○^)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
まだ梅雨入りはしていないですが、これから梅雨入りしたら雨の日が続いてきますね。この前、近くの公園を歩いていたら、きれいなあじさいが咲いていて、この時期ならではのきれいな風景だなぁとしみじみ感じました。
さて、今日は4歳児 こすもす組の子どもたちが初めて跳び箱(1段)に挑戦したので、その様子をご紹介しますね!!
まずは、マットの上で準備運動!!手と足の動かし方を一つずつ確認しながら取り組んでいましたよ!
いざ、跳び箱に挑戦!!手の位置を確認してから・・・せ~の!
よいしょっ!!上手に足を開いて、跳び箱の上にお尻を乗せることが出来ました~!! 5歳児 ばら組のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが跳び箱に取り組んでいる姿を近くで見ていたので、ずっと憧れていたようで、やる気満々の子どもたちでした(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日、6月10日は時の記念日ということをみなさんご存知でしたか??時の記念日は、時間を大切にするという意味がありますが、過ぎ去った過去の時間をもう一度考えてみる日、という意味合いも強くなっているそうですよ。何気なく過ぎていく時間も、大切にしていきたいですね~(*´ω`*)
さて、今日は時の記念日ということで、5歳児 ばら組の子どもたちが時計の月制作をしていましたよ♪♪
時計の数字を自分で書いて~
長針、短針も自分の好きなところに合わせて、糊で貼っていましたよ~♪
時計の完成☆彡 周りにはお花などの好きな絵を描き、花時計のように賑やかな時計が出来上がりました!!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は強い雨が降っていましたね~(^▽^;) 通勤、通学の際は大丈夫でしたか??こんな雨の日でも、子どもたちは元気に一日を過ごしていましたよ♪♪
さて、今日はわくわくデーの日でした☆彡今回も、子どもたちは好きな遊びを存分にしていましたよ!!
ままごとコーナーでは、エプロンと三角巾を身につけて、料理をしたり、みんなで食べたりすることを楽しんでいました♪
レゴブロックのコーナーでは、集中しながらどんどんブロックを組み立てていましたよ!!
お絵描きコーナーでは、今回もダイナミックに絵の具を使いました~!!思い切り描いて、カラフルになりましたよ~☆彡
そしてそして、前回のブログで少し紹介していたのが、これです!!あの段ボールが、こうしたボール入れの遊び道具になりました!!
夢中になって遊び、満足した様子の子どもたちでした(#^^#)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日もカラッと晴れたいい天気でしたね♪♪明日は天気が崩れるみたいなので、今のうちに洗濯物などは済ませておきたいですね~(>_<)
さて、0歳児 ちゅうりっぷ組の保育室には、このようなマットを敷いています♪
このマット、子どもたちにとってとても居心地がいいようで、ゆったりのんびり座ったり、ゴロゴロ~っとしながら遊んでいるんですよ~(*^▽^*) 好きな玩具に手を伸ばし、にこにこしながら遊ぶ姿が、見ていてとても微笑ましいです☆