土居ひまわりこども園ブログ

☆敬老の日の集い☆彡

こんんちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目のブログです~♪♪

9月の誕生会が終わった後は、3・4・5歳児の子どもたちと、その祖父母の方々と一緒に敬老の日の集いを行いました♪♪

P7310842P7310856

一緒にじゃんけんゲームをしたり、○×ゲームをしたりして盛り上がりましたよ~♪♪

P7310871

5歳児 ばら組の子どもたちのピアニカ演奏に合わせて、みんなで「とんぼのめがね」の歌のプレゼントもしましたよ♪♪

祖父母の方々と一緒に、賑やかでとても楽しい時間を過ごすことができました。今日は、雨で足元が悪い中、参加していただきありがとうございました(*´▽`*)

 

2019年09月13日

☆9月の誕生会☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

P7310836

今日は中秋の名月ですね☆彡 みなさん、お月見団子は食べられましたか??(≧▽≦)

DSC_6557

昨日、土居ひまわりこども園では一足早く、おやつにお月見団子を食べましたよ~♪♪食べる前に、お月見についての絵本も見ました♪♪今日はあいにくの雨ですが、今夜きれいなお月様が見られるといいですね・・・(^^)

さて、今日は9月の誕生会を行いました☆彡

DSC_6660

9月生まれのお友だちに「おめでとう!」と言ったり、拍手をしたり、温かい雰囲気の中でみんなでお祝いして、とても微笑ましかったですよ(*´▽`*) これからも、どんどん大きく成長していってね☆彡

 

2019年09月13日

食育講座と試食会

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今朝、出勤の際に家から出ると、昨日とは違った涼しい風が吹いていました。そして、ふと見上げると、ウロコ雲が広がっていて、昨日の雨から季節が一歩進んだように感じます(*´▽`*)

262FB2E0-1C6D-423B-B82C-E3C420D095E1

さて、今日は子育て支援の育児講座で食育講座試食会を行いました☆彡

DSCN9301

土居ひまわりこども園の栄養士 稲垣ゆま による講座を行い、お母さんたちは’うんうん’と頷きながらお話を聞いていましたよ(^^)

DSCN9306

「なかなか白ご飯を食べなくて・・・」「どうやったら野菜を食べてくれるかなぁ・・・」など、子どもの食事あるあるの話を色々とお母さん同士や栄養士ともたくさんすることができました。

DSCN9302

試食会では、実際に土居ひまわりこども園の給食として提供しているメニューを食べてもらいました~☆彡 子どもの成長にとってとても大事な食事!!色々な工夫をしながら、子どもには楽しみながらたくさん食べて、大きく成長していってほしいですよね(≧▽≦)

2019年09月12日

お昼寝…zzz

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も日中は暑かったですが、急に天候は下り坂・・・。雷や大雨で、みなさん足元は大丈夫でしたか?最近、天気がコロコロと変わりやすいですね(>_<)

さて、今日も一日楽しく活動しながら過ごしていた子どもたち♪たくさん遊んで、モリモリ給食を食べたあとは、ぐっすりと気持ち良さそうにお昼寝(≧▽≦)

DSC_6074

寝ながらお友だちの手をギュッ☆彡一緒に仲良く夢の中でも遊んでいるのかな~?(*^▽^*)

2019年09月11日

☆ソフトレゴブロック☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

日中は猛暑でしたが、夕方から夜にかけて鈴虫コオロギの鳴き声がきこえていて、少し涼しさも感じられる今日この頃です♪♪

さて、土居ひまわりこども園にはという子どもたちが大好きな玩具があります(^○^)

DSC_5087

ブロックを長くつなげて電車を作り、お友だちと一緒に乗って遊ぶことが好きなんですよ~♪♪

DSC_5057

にこにこ~(*^▽^*) トンネルから可愛い笑顔がひょっこり出てきました~☆彡 色々な遊び方が見られて面白いですよ♪♪

2019年09月10日

マグビルダー☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

9月も半ばにさしかかろうとしていますが、まだまだ猛暑が続きますね(>_<) 熱中症等にはまだまだ注意が必要ですが、みなさん体調を崩さないように気を付けてくださいね!!

まだまだ暑くても子どもたちは元気いっぱい!!今日はという玩具で楽しく遊んでいましたよ~♪♪

P7310761

見本を見ながら上手に組み立てて遊んでいる子どもたち☆彡

P7310781

いっしょ~♪♪ 同じものを作って、友だちと笑顔で見せ合う姿が微笑ましかったですよ(^○^) 見本のもの以外にも、頭の中で色々と想像を膨らませながら組み立てて遊ぶ姿も見られました!!子どもたちの想像力はとても豊かです♪♪

 

2019年09月09日

将来の夢☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

季節はまだまだ夏!といった感じですが、これから少しずつ秋が近づいてくるのが楽しみですね~♪

さて、5歳児 ばら組の子どもたちが、「将来の夢」をテーマに絵を描きました☆彡

P7310629

色々と憧れる職業を思い描きながら、子どもたちは楽しんで絵を描いていましたよ♪♪

P7310714

おもちゃ屋さんパイロットお医者さん警察官・・・♪♪

子どもたちの夢は無限大ですね☆彡

 

2019年09月06日

880万人訓練

こんにちは!

大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。本日2回目の投稿です♪

今日は880万人訓練をしました。

image2

 

職員の緊張感を子どもたちも感じたのか

子どもたちも真剣な表情で避難していました!

津波からの避難をした後に地震のアラームが鳴り

全員で園外へ避難しました。

今日も午後からの大雨があったり、不安定な天気が続いています。

皆様も気を付けてくださいね。

image1

雨上がり、窓から子どもが見つけたのは…虹♡

大きな虹に子どもたちもびっくりしていました!

2019年09月05日

制作遊び♪♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

昨日の雨と雷はすごかったですね~!!雨が降ってもまだムシムシとしていますが、今月も元気に過ごしていきましょうね☆彡

さて、今日は5歳児 ばら組の子どもたちが制作遊びをしていたので、ご紹介しますね♪♪

DSCN9780

リンゴを折り紙で折り、ヘタをクレパスで描いていましたよ♪♪

DSCN9782

器用に折り紙を折って、旬の食べ物がたくさんできました~☆彡 また完成した作品を楽しみにしていてくださいね~(*´*)

2019年09月05日

ショウリョウバッタ

こんばんは!土居ひまわりこども園です。

突然の大雨、大丈夫でしたか?雷もすごかったですね。

今朝はとても良いお天気の中水やりをしていたら

ショウリョウバッタがプルメリアの葉の上にいるのを発見!

子どもたちに見せたら喜ぶだろうな~と思い、虫かごへ♪

DSC_4885

子どもたちは「わ~!バッタや!」と興味津々♪

結構、大きいバッタだったので最初は恐る恐る見ていた子どももいましたが

DSC_4919

掴み方を教えてもらい、レッツトライ!

DSC_4986

意外と平気そうでした♪

 

 

 

2019年09月04日