
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
昨日よりもまた今日の方が寒くなりましたね(>_<)
色づいた落ち葉がひらひらと舞い散って、この時期ならではの風情を感じます(●´ω`●)
これからもっと紅葉していく季節にちなんで、今日は2歳児 ひまわり組の子どもたちが紅葉の制作をしていましたよ♪♪
手のひらに絵の具を付けて、木の幹にペタペタ~!!
手のひらがオレンジ色に染まって、じ~っと自分の手のひらを眺めている子どもたち(≧▽≦)
ペタペタとダイナミックに画用紙に色をつけたり、指先でちょんちょんと付けたり♪♪
子どもたちは、木の幹がどんどん紅葉していく様子に興味津々で楽しみながら取り組んでいました!!
終わったあとはきれいに手洗いもしたよ~!
ジャブジャブ~♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
どんどん木々の葉っぱが赤く色づいてきましたね~。
風が吹くと葉っぱがパラパラと散っていき、一歩ずつ冬が近づいてきているのを感じます(●´ω`●)
さて、今日は1歳児 ゆり組の子どもたちが楽器あそびをしていたので、その様子をご紹介しますね♪♪
タンバリンや鈴といった楽器に興味津々の子どもたち♪♪
パンパンパン♪♪と音が鳴るのが楽しくて、何度も楽器に触れて音を鳴らしていましたよ!!
色々な音楽に合わせて簡単なリズム遊び♪♪
賑やかな音が保育室中に奏でられていました(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も笑顔で登園してきた子どもたち!
子どもたちの「おはようございます!」という元気な声に、私たちも毎日パワーをもらっています(*´▽`*)
さて、今日は4歳児 こすもす組の子どもたちが輪なげをして遊んでいたので、その様子をご紹介しますね♪♪
これは、子どもたちが自分でうさぎの色を塗り、はさみで切り取って作った輪なげ☆彡
かわいいうさぎがたくさん並んでいますね~(≧▽≦)
うさぎの耳をめがけて、何度も投げて遊んでいましたよ!!
「めっちゃ難しい~(>_<)」
「先生、3つとも全部入った~!!」
友だちと一緒に投げ合ったりしながら、繰り返し楽しんでいた子どもたちです(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市にある土居ひまわりこども園です!
本日2回目の投稿です♪
昨日の空は雲一つない青空でしたが
今日の空もまた昨日とは違うきれいな青空でしたね。
5歳児の子どもたちと一緒に「不思議な雲~!」「あ!あっちはまた違う雲~!」などと言いながら空を観察しましたよ☀
そして、初めての試みで子どもから見た空を撮影してもらいました♪
↑Nちゃん撮影の☁雲☁
↑Iちゃん撮影の☁雲☁
どうですか♪素敵ですね!
同じ雲でも、また違うアングルでそれぞれの感性が光る写真です☆彡
次は何やら2人で小さなお花が集まったお花?をばらばらにしていました(*^_^*)
他のお友だちは、遊具に上って遊んだり
「おにご、しよー!」(子どもたちは「おにごっこ」の事を「おにご」と言っています。)と
賑やかに元気いっぱい遊んでいましたよ♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日もひんやりとしていましたね~。私は今日マフラーを身につけて朝出勤しました(>_<)
もうこれからはマフラーや手袋といった防寒具が手放せなくなってしまいそうです(≧▽≦)
さて、今回は3歳児 たんぽぽ組の子どもたちが書きに取り組んでいる様子を少しご紹介しますね♪♪
腰骨を立てて椅子に座り、三角鉛筆を使って一文字ずつゆっくりと丁寧に書いていく子どもたち!!
自分で少しずつ書けるようになってきたことや、先生に大きな丸を書いてもらうことが嬉しくて、子どもたちは楽しみながら取り組んでいましたよ!!
色々なことが自分でできると、それが達成感や次の意欲へとつながっていくので、これからも子どもたちの姿をたくさん褒めたりしながら、一人一人の成長を大切に見守っていきたいと思います(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は秋晴れの良い天気でしたね~☆彡
寒さが昨日よりも増してきて、季節がまた一歩進んだように肌で感じます(≧▽≦)
園庭に出れば、きれいな秋の空が広がっていましたよ~☆彡
ススキもまだ園庭に向かって元気に伸びています!!
きれいな秋空の下、今日は1歳児 ゆり組の子どもたちが園庭に出て元気に遊んでいました♪♪
おさるさんのようにぶら下がって遊ぶ子どももいましたよ(*^▽^*)
これから寒さは増してきますが、園庭に出れる時は出てたくさん体を動かして遊びながら、風邪に負けない元気な体づくりをしていきたいと思います!!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
11月がスタートしました♪♪
今日は冷たい雨でまた寒くなってきましたが、今月も体調を崩さないように気を付けながら元気に過ごしていきましょうね(≧▽≦)
さて、今日も雨の中ではありましたが元気に登園してきた子どもたち☆彡
0歳児 ちゅうりっぷ組の子どもたちは、先生の真似っこをしながら手遊びを楽しんでいましたよ~♪♪
そして今日は園内散歩へ♪♪
先生と一緒に手をつないで、よちよちと廊下を歩いたり、ゆっくりと階段を上っていく姿がとても可愛いんですよ(*^▽^*)
3階へ到着すると~・・・
お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが体操をしている様子をじ~っと興味津々に見ています(≧▽≦)
ちゅうりっぷ組の子どもたちも、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちのように元気に逞しく成長していくんだろうなぁと思うと、今からとても楽しみです(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
徐々に外が暗くなる時間が早くなってきましたね~。
10月ももうすぐ終わり、冬がだんだん近づいているのが肌で感じられます(>_<)
さて、今日は子どもたちが楽しみにしていたハロウィンの行事がありました☆彡
魔女やジャックオーランタンなどに子どもたちは仮装をして参加しましたよ♪♪
みんなで謎解きゲームに一生懸命考えながら挑んでいました!!
解くことができた時は、子どもたちもとても嬉しそうにしていましたよ!!
トリックオアトリート~☆彡
お菓子ももらって、子どもたちはニッコリ(*^▽^*)
以前に作ったランチョンマットを使って、給食も食べましたよ(^O^)♪♪
明日がハロウィンの日☆彡
みなさんもご家庭でハロウィンも楽しんでみてくださ~い(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今週は天気にも恵まれ、日中は過ごしやすいですね。
今日は5歳児の子どもたちが、園庭で給食を食べましたよ☀
いつもとは違う場所で食べるだけでもわくわくなのに…
子どもたちが大好きな園庭ということもあり、子どもたちからは
「うわ~!机が並んでる~♪」「どこに座ろうかな~♪」など
目をキラキラさせていましたよ!
開放的な園庭で美味しくいただきました!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
木々の葉が少しずつ黄色や赤色に変ってきて、秋の季節が進んできているんだなぁとしみじみ感じる今日この頃です(*^▽^*)
さて今日は、2歳児 ひまわり組の子どもたちが芋ほりごっこをして遊んでいましたよ♪♪
大きなお芋がどんどん出てきて、楽しそうにしている子どもたち♪♪
はちまきのように新聞紙を頭に付けて、気合いを入れて芋ほりをする姿も見られましたよ!!
掘れたお芋に新聞紙をかぶせて、焼き芋に♪♪
やきいもグーチーパーの手遊びをしながらお芋が焼けるのを待っています♪♪
焼き芋ができたよ~!!
モグモグモグ・・・
大きなお芋を大きなお口でパクッと食べる子どもたちが可愛かったです(≧▽≦)