
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日も2回目のブログです~♪
5歳児 ばら組のクラスで、保育実習生の設定保育を行ったので、その様子をご紹介しますね♪
秋の食べ物にちなんで、モンブランの制作遊びをしましたよ~☆彡
モンブランは栗からできていることなど、イラストを見ながら子どもたちは実習生の話をしっかりと聞いていました!!
紙コップに毛糸をぐるぐるぐる~っと巻いていって~・・・
折り紙を丸めた栗を上に飾り付けてモンブランの完成!!
みんなでいただきますをして食べました~(^O^)/
「モンブラン食べたことな~い!」
「食べたことあるで~」と話しながら楽しく制作遊びをしていましたよ♪♪
毛糸の巻き方にも個性が見られて、とても美味しそうなモンブランが完成していました(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は昨日よりも気温は下がっていましたが、雨でじめじめとしていましたね~(;^ω^)
雨でも子どもたちは元気に登園してきてくれて、いつも嬉しく感じています(●´ω`●)
さて、今日は11月の誕生会がありました♪♪
誕生児の紹介で、照れくさそうにしながらもインタビューを受けたり、お友だちからお祝いの言葉をもらったりして、和やかな雰囲気でしたよ~☆彡
おたんじょうび、おめでとう!!
これからも、元気に大きく成長していってほしいと思います(≧▽≦)
次の出し物では、「にんじん・だいこん・ごぼう」のお話を見ました♪♪
にんじんはお風呂が大好きで、なが~く湯船につかっているから赤くなり、
だいこんはきれい好きなので、体をゴシゴシと洗ってピカピカの真っ白になり、
ごぼうはお風呂が嫌いで体を洗わないから茶色のまま・・・
子どもたちは興味津々になって話を見ていましたよ♪♪
色々な野菜をこれからもたくさん食べて、大きくなってね~!!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目のブログです~♪♪
園内には色々な木製の玩具があり、それで遊ぶことが大好きな子どもたち☆彡
0歳児 ちゅうりっぷ組の子どもたちも、今日は木製玩具で遊ぶことを楽しんでいましたよ♪
丸、三角、四角など、色々な形の積み木をはめ込んで遊ぶことが好きなようで、入れては出しての繰り返し(≧▽≦)
少~しずつパズルにも興味を示し始めてきているようで、上手にできた時にはパチパチパチ~ッと自分で拍手!!
できた時の表情は満足気で、とても可愛いんですよ(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も日が差すと暑いくらいの天気でしたね!!
園庭で遊び終わった子どもたちの額には、きらりと汗が光っていましたよ☆彡
さて、今日は保育実習に入っている実習生の設定保育が3歳児クラスでありました♪♪
設定保育の内容は「クリスマスバスケット」というゲーム♪♪
子どもたちは、どんなゲームが始まるのかなぁと興味津々になって実習生の話を聞いていました!!
ルールはフルーツバスケットと同じで、サンタ・トナカイ・クリスマスツリーのグループに分かれてしましたよ~♪
サンタはクリスマとスプレゼントを担いでいるように移動したり、トナカイはパカッパカッとトナカイが歩くように移動したり、クリスマスツリーは頭の上で両手を三角にして移動したり・・・
色々な動きを楽しみながら、盛り上がっていたクリスマスバスケットでした(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も季節外れのポカポカとした暖かい日でしたね!
体を動かせば動かすほど、じんわりと汗が出てくるほどでした!!
寒くなったr暑くなったり、衣服の調節が難しかったりしますが、元気に過ごしていきましょうね(*´▽`*)
さて、土居ひまわりこども園では子育て支援センターを行っており、今日は体操あそび(場所はFineひまわり保育園にて)がありました♪♪
体操の先生のまねっこをしてまずは準備体操~♪♪
マットの道をどんどん渡っていきま~す!!
マットとマットの間を少しあけて渡ることもしましたよ!!
縄跳びを使って、体操の先生と一緒に綱引きだ~!!
よいしょ~!よいしょ~!
たくさん体を動かして楽しい体操の時間になりました(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
秋が深まってくる中ではありますが、今週は暖かい陽気になるようですね(>_<)
園庭に出て体を動かして遊ぶには気持ちいい天気です!!
園庭でも室内でも、子どもたちは今日も元気!!
子どもたちは体操の時間が好きで、今日も張り切って体を動かしていましたよ~☆彡
4歳児 こすもす組での体操の様子を少しご紹介しますね♪♪
ブリッジ歩きの練習中☆彡
マットの上やフローリングの上でも、ブリッジ歩きでスタスタスタ~ッと進んでいきます!!
これは、側転をし始める時の最初の姿勢!!
このポーズから、とても張り切っている様子が伝わってきます(≧▽≦)
これからも楽しみながら体を動かして取り組んでいきたいと思います☆彡
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目のブログです♪♪
10時から始まった赤い羽根共同募金の集計が出ました☆彡
皆様の温かいご協力、ありがとうございました(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日、11月13日は「いいひざの日」だそうです(≧▽≦)
11(いい)13(ひざ)と読む語呂合わせから、寒さが増してひざが痛み出す時期に、ひざ関節痛の治療や予防を広く呼び掛けるための日なんだそうです!
これから寒さは増してくると、乾燥してきたりもするので、ひざのケアも大事にしていきたいですね~(>_<)
さて、今日は4、5歳児クラスの子どもたちはわくわくデーで、楽器あそびをしました~♪♪
色々な打楽器を手に、子どもたちは興味津々♪♪
賑やかな楽器の音が奏でられ、とても楽しそうにしていましたよ!!
これはハンドベル☆彡
ど~れ~み~ふぁ~そ~ら~し~ど~♪♪
順番に音を鳴らしてみました~♪♪
最後は、おもちゃのチャチャチャなどの音楽に合わせてみんなで演奏もしましたよ!
色々な楽器に触れて、子どもたちはとても満足気でした(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
11月ももう中盤にさしかかろうとしていて、月日が流れるのが早いですね~。
今年もあと残り約1か月半と考えると少し寂しい気もしますが、これからも一日一日を大切に過ごしていきたいと思う今日この頃です(●´ω`●)
寒さがだんだんと増してきている中でも、元気に遊んでいる子どもたち!!
今日は0歳児 ちゅうりっぷ組の子どもたちがマット遊びをして、たくさん体を動かしていましたよ!!
マットの上でハイハイ!!
マットの感触が気持ちいいのか、笑顔でどんどん進んでいきます(≧▽≦)
マットの山もよいしょ、よいしょ~♪♪
マット越しにお友だちと顔を見合わせてニッコリ(*´▽`*)
その姿がとても微笑ましく感じました☆彡
これからもっと寒くなる時期ではありますが、室内でも園庭でも子どもたちと一緒に元気に体を動かしながら遊びたいと思います!!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目のブログです~♪♪
一足先に園内ではクリスマスの飾りをしていってます☆彡
かわりいリンゴのツリーが置いてあったり~・・・
小さなサンタさんが玄関でみんなのことを出迎えてくれていますよ~(≧▽≦)
クリスマスまでまだもう少し先ではありますが、これから少しずつ近づいてくるクリスマスを子どもたちと楽しみながら待ちたいと思います(*^▽^*)