土居ひまわりこども園ブログ

新聞あそび♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日も、2回目の投稿です~(^O^)/

5歳児 ばら組の子どもたちが新聞あそびをしていたので、その様子を少しご紹介しますね♪♪

P7160339

新聞で何を作ろうか、想像力を働かせながら色々と作り始める子どもたち!!

テープで貼り合わせたり、ちぎったり、折ったり…♪♪

P7160351

お友だちと一緒に協力しながら、新聞で作った洋服を着せ合う姿も見られましたよ♪♪

P7160343

紙鉄砲を作ってこのポーズ(≧▽≦)

なかなか腰が入っていてかっこいいです(^O^)/

子どもたちが自分で考えて作り出すものは、私たち大人以上に想像力が広がっていて、いつも面白いなぁとしみじみ感じます(´ω`)

2021年07月16日

誕生会☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

昨日の雨が残って、朝は涼しい感じでしたが、時間がじんわりと暑くなってきましたね~。

週末にかけて、気温がぐんと上がってくるようなので、熱中症などには十分に気をつけていきましょうね!!

きっと梅雨明けは間近ですね(≧▽≦)

さて、今日は7月生まれの子どもたちの誕生会を行いました♪♪

P7160385

少~し照れながらも、嬉しそうにインタビューを受けている様子♪♪

好きな食べ物や好きな遊びを発表したり、将来の夢も発表したりして、周りの子どもたちも興味をもって聞いていましたよ!!

おたんじょうびおめでとう!!

これからも、どんどん大きく成長してね☆彡

その後は、いつも子どもたちが楽しみにしている先生たちからの出し物♪♪

P7160521

ワンワンずしのお寿司屋さんに、猫のにゃつみちゃんがやってきたお話でした!!

P7160201

色々なお寿司のネタを見て、嬉しそうなにゃつみちゃん♪♪

お寿司のネタがどの魚なのか、生け簀の中を見て、見事に釣り上げることができていましたよ!!

P7160207

たこやえび、マグロを釣り上げて子どもたちは大喜び!!

お寿司のネタになっている色々な海の生き物を見ることができて、子どもたちは興味津々でした(*´▽`*)

 

2021年07月16日

今日の給食☆彡

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です♪♪

夏に食べたいものと言えば、何を思いつきますか??

アイスクリームやそうめんなどなど…ついつい私は冷たいものばかりが頭に浮かびがちですが、色々なものをバランス良く食べながら、暑い夏も体力をつけて元気に過ごしていきたいですね(≧▽≦)

さて、今日の土居ひまわりこども園の給食はでした~♪♪

DSC_6470

コーンご飯にたっぷりカレーのルーをかけてもらって、子どもたちはとっても嬉しそう♪♪

DSC_6471

かぼちゃナスも入ってる~!!」と、中に入ってる具材にも興味を持っていましたよ!!

DSC_6466

いただきま~す!!パクッ!!

「カレーライスおいしい?」と聞くと、「うん!!」と笑顔で一言(^O^)/

これからも、たくさん食べて大きくなってね~(´ω`)

2021年07月14日

ブロック遊び☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

だんだん暑さが増してくると、食欲が落ちてきたりしていませんか??

時には冷たいものや、のど越しのいいものを口にしたりしながら、これからの暑さを乗り越えていきたいですね(≧▽≦)

今日はゼリーの日&ゼラチンの日」ということをご存知でしたか?ゼリーはゼラチンを使ったフランス菓子であることから、フランスの革命記念日と同じ7月14日に制定されたそうです。

ひんやりと冷えたゼリーを食べて、涼んでみるのもいいかもしれませんね(*´▽`*)

さて、今日は1歳児 ゆり組の子どもたちがをしていた様子を少しご紹介しますね♪♪

DSC_6459

人形を大事そうに集めて持っていすます♪♪

「お人形さ~ん♪」と嬉しそうに話していてり、人形を一つずつ指差しながら「ママと~、パパと~♪」と話す姿も見られ、人形を家族に見立てているようでしたよ!!

DSC_6458

こちらは、お友だちと一緒にブロックを積んでいます♪♪

「○○ちゃんと一緒~(^O^)♪」と笑顔で向かい合いながら一緒に遊ぶ姿が微笑ましかったです(*´▽`*)

 

2021年07月14日

スズ虫のご飯♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は、突然の雷と大雨がすごかったですね!!

みなさん足元は大丈夫でしたか?(>_<)

不安定な天気が続きそうなので、その都度天気予報はチェックしておきたいところですね!!

さて、園内で飼っているスズ虫ですが、毎日きれいな鳴き声を響かせています♪♪

スズ虫は何を食べるか知っていますか~??(^O^)/

P7070336

ある時はきゅうりを食べて~・・・

FA0D29A6-A210-4D40-BFE1-7FC82637E8B6

ある時はニンジンを食べて~・・・

他にもなすも食べたりと、色々な野菜を食べるんですよ!!

虫かごの中にある、小さな黄色の受け皿に入っているのはかつおぶしです!!魚粉も一つまみ入れると食べるみたいですよ!!

スズ虫を買い始めるまでは、こんなに色々なものを食べるなんてことを知らずに驚きました!

子どもたちは、スズ虫に興味津々♪♪

これからも大切に飼いたいと思います(*´▽`*)

 

2021年07月12日

夏の模様替え☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は曇りがちの天気ですが、朝出勤した時にもうセミの鳴き声が聞こえてきました!!

ミ~ンミ~ンミ~ン♪♪

まだ梅雨明けもしていませんが、セミの鳴き声が聞こえてきたら、もう夏本番!という感じがします(≧▽≦)

さて、夏本番!ということで、園の玄関も夏の模様替えをしました☆彡

44EC8A8D-97E7-4BF3-8FEC-B6B589C24A5A

2F0C29E1-40C7-4453-BF11-7D5323640733

これを見ながら、暑い夏も少しでも涼んだ気持ちになってくれたらいいな~と思います(*´▽`*)

2021年07月10日

サマーフェスタ☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も雨が続いていますね。

地方では大雨の影響で災害が起きているニュースを連日のように目にします・・・。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 

さて、今日は子どもたちが楽しみにしていたを行いました☆彡

いざサマーフェスタがスタートすると、子どもたちはとてもワクワクした表情で各ゲームを楽しんでいましたよ!!

P7090356

ここはのコーナー♪♪

何等のところにボールが転がるかな~

コロコロコロ~♪♪

IMGP0097

ここは輪投げのコーナー♪♪

レイをつけて、張り切って輪投げをしていましたよ!!

DSCN8246

こちらはのコーナー♪♪

海に見立てたビニールプールの中から、上手にお菓子を釣っていました(^O^)/

DSCN8283

こちらはのコーナー♪♪

好きな色の紐を引いて、景品が当たるととても嬉しそうにしていましたよ!!

DSCN8282

「この中から(景品を)選んでね~♪♪」

5歳児 ばら組の子どもたちは、グループに分かれてお店当番もしました☆彡

カードにスタンプを押したり、タンバリンや鈴を鳴らして盛り上げたり、景品をお友だちに渡したりと、自分たちの役割をしっかりと果していましたよ!!

P7090870

こ~んなドラえもんの景品をゲット!!

とっても嬉しそうで、大事にドラえもんを抱きかかえていました(´ω`)

そして今日の給食は~・・・

P7091252

サマーフェスタ限定ので~す☆彡

栄養士の先生からお弁当をもらって大喜び!!

おにぎり、焼きそば、ポテト、ブロッコリーが入ったお弁当でしたよ~♪♪

P7091771

普段とは違う机の配置にして、みんなでお弁当をいただきま~す(^O^)/

楽しいサマーフェスタの時間はあっという間に過ぎました(*´▽`*)

またご家庭でも色々とお話を聞いてみてくださいね♪♪

 

2021年07月09日

お楽しみ・・・♪♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は強い雨が続きましたね~(;^ω^)

みなさん、足元は大丈夫でしたか??

外に出られる際は、十分に気を付けてくださいね!!

さて、土居ひまわりこども園では9日(金)にの行事があるので、その準備をしていってるところなんですよ~♪

P7070338

色々な壁面を飾り付けて、子どもたちは興味津々(≧▽≦)

P7070337

ここには海の飾りがありますね~♪♪

P7070335

子どもたちはの日をとても楽しみにしているので、当日も楽しみや期待をもって迎えられるようにしていきたいと思います(*´▽`*)

2021年07月07日

水遊び☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も園内は子どもたちの元気な声で包まれて、明るい雰囲気♪♪

また、リ~ンリ~ン♪♪というスズ虫の鳴き声が、涼しげに響いてきていますよ♪♪

さて、今日は今年度初めての水遊びをすることができました~!!

DSCN7934

水着に着替えて、ワクワクした様子の子どもたち!!

DSCN7929

幼児クラスの子どもたちは遊び始めるとテンションがどんどん上がっていき、顔に水がかかっても平気なくらいに、思い切り水遊びを楽しんでいました!!

乳児クラスの子どもたちは、まだ水にあまり慣れていないこともありますが、これから少しずつ水に慣れながら、気持ち良く水遊びを楽しめるようにしていきたいと思います(≧▽≦)

2021年07月06日

ごっこ遊び♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です☆彡

ままごと遊びが好きな子どもたちは、今日も色々な食材や食器などを使って、ごっこ遊びを楽しんでいましたよ♪♪

P7050151

三角巾をつけて、可愛い笑顔でニコッ(≧▽≦)

三角巾をつけるだけで気分も変わるのか、よりごっこ遊びに夢中になっている様子♪♪

コップにお茶を入れたり、フライパンを動かして料理をしたり、お皿に盛りつけたり・・・♪♪

子どもたちの中で遊びの想像が広がっているので、見ているだけでとても面白いです(*´▽`*)

2021年07月05日