
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目のブログです~♪♪
今日は体操の先生と一緒に体操をする日でした☆彡
これは4歳児 こすもす組での体操の様子です。
壁逆立ちの練習に意欲的な子どもたち!
「先生、○○秒できたで~!」と自信満々に話す姿が見られましたよ(*^▽^*)
中には、壁逆立ちの手踏みができる子どももいるんですよ~!!
子どもたちの意欲や可能性には本当に驚かされることばかりです(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も日中はぽかぽかとしたいい天気♪♪
外に出て遊んだり、体を動かしたりするのが気持ちいい季節だなぁ…としみじみ感じる今日この頃です♪♪
さて、秋にちなんだ子どもたちの制作物を少しご紹介しますね(*´▽`*)
これは、3歳児 たんぽぽ組の作品です☆彡
きれいなコスモスの花の上を、赤とんぼがニコニコと飛んでいますよ~♪♪
これは、5歳児 ばら組の作品です☆彡
大きな栗に、小さい栗。上手に折り紙を折って作っています♪♪
これからどんどん秋が深まっていくこの季節♪♪
色々な秋を発見していくと楽しくなってきますね(≧▽≦)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
先週の土曜日は台風の接近が心配されていましたが、特にこちらは大きな被害もなく過ぎていってくれたので安心しました。
翌日はよく晴れて、暖かい天気でしたね(*^▽^*)
さて、これから少しずつ秋が深まってくる中、色々な食べ物が美味しい季節となってきますね♪♪
みなさんは秋といえば、どんな食べ物を思い浮かべますか~??(^O^)
園では、今日のおやつは焼き芋でした!!
焼くとホクホクと甘くなって美味しい焼き芋♪♪
子どもたちも美味しそうに頬張りながら食べていましたよ(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日も朝から雨...。
台風も近づいてきているので、今後の台風情報には気を付けていきたいところです(>_<)
さて、雨でも元気に登園して、友だちや先生と一緒に楽しく過ごしていた子どもたち♪♪
そんな子どもたちの大好きなおもちゃの一つに、カプラがあります☆彡
色々な形を組み立てたり、カプラ同士が重なりあうと、カランカランととってもいい音が響く楽しいおもちゃなんですよ☆彡
これを見て、「何を作ったの?」と聞いてみると、「みんなのお家~♪」と言っていた子どもたち♪♪
「これは先生のお家」「これは○○ちゃんのお家」「これは~・・・う~ん、わからな~い(^O^)/」
と、笑いながら話していました(^O^)/
見本の本を友だちと一緒に見ながら、相談して組み立てようとする姿も見られましたよ♪♪
色々と自分たちで考えながら遊ぶことがとっても楽しいようです(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は朝から雨…。
冷たい雨が降って、一気に寒くなりましたね~(>_<)
衣服の調節をしながら、風邪を引かないように気を付けましょうね(>_<)
さて、今年も10月1日から第74回の赤い羽根共同募金運動が始まりました☆彡
各都道府県内で共同募金として集まった寄付金は、同じ都道府県内で、子どもたち・高齢者・障がい者などを支援する様々な福祉活動や、災害時支援に役立てられています。
みなさんの温かいご支援をよろしくお願いいたします(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日も、2回目のブログです♪♪
みなさん、お気づきでしたか??
ここに、園に来るみなさんを出迎えてくれているお友だちがいることを・・・♪♪
それは~・・・
んちゃ~!!
そう!アラレちゃんで~す(≧▽≦)
是非、園に来た時には、アラレちゃんにも挨拶してね(●´ω`●)♪♪
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日は夕方くらいから天気が崩れてくる予報に・・・
今週末にかけて台風の影響で天候が悪くなりそうですが、なんとか運動参観の日には大きな影響が出ないようにと願うばかりの今日この頃です(>_<)
さて、今日も元気に「おはようございます!」と挨拶をして登園してきた子どもたち!!
2歳児 ひまわり組では体操遊びをして、たくさん体を動かしていましたよ~!!
マットの上をゴロゴロゴロ~!!
体がいろんな方向に転がっていきそうになっていましたが、楽しんでいましたよ(^O^)
これはクマ歩き♪♪
お尻を高く上げて、顔も上げながらしっかりと歩けるようになってきました!!
少しずつできるようになってきたことが増えて、嬉しそうにしている子どもたち♪♪
これからも、子どもたちと楽しみにながらたくさん体を動かして遊びたいと思います(*^▽^*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目のブログです♪♪
0歳児 ちゅうりっぷ組では廃材遊びをしていたので、その様子をご紹介しますね(^O^)/
水とキラキラのビーズが入ったペットボトル☆彡
子どもたちは、そのキラキラにとっても興味津々で、じ~っと中身をのぞいたり、シャカシャカと振ったりして楽しんでいましたよ♪♪
先生と子どもたちがこのペットボトルを持って集まり、かんぱ~い!!
かんぱ~い!!と言っては笑い、何度も繰り返し楽しむ姿が微笑ましかったです(●´ω`●)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
季節が秋へと進んでいくのが肌で感じられるようになってきましたね♪♪
これから木々が少しずつ色づいてきたり、様々な秋の実が実ったりと、楽しみになってきます♪♪
外へ出るのも気持ちが良くて、子どもたちも園庭で元気に遊んでいましたよ!
やっぱり子どもたちは園庭の花壇をのぞいて、虫を探すのが好きなようです(≧▽≦)
遊具にもスイスイ~っと登って遊んでいました!!
遊具の上からピース(^O^)/
秋の気持ちいい風を感じながら、これからも園庭遊びをたくさん楽しみたいと思います♪♪
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
10月10日は運動参観の行事を控え、子どもたちは日々楽しみながら取り組んでいます!!
予行練習などもする中で、子どもたちは本番が近づいてきていることに少し緊張しながらも、当日を楽しみにしている様子ですよ♪♪
これはかけっこの練習です(^O^)
よ~い、ドン!の合図で走り出す子どもたちの姿はとっても元気☆彡
当日も思いっきり、このゴールテープまで走りきってほしいですね~(≧▽≦)♪