土居ひまわりこども園ブログ

保育実習生☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日は久々の雨でしたね。みなさん通勤時など足元は大丈夫でしたか??

雨が降ってまた気温が下がって寒さが逆戻りしていますが、体調を崩さないように過ごしてくださいね(>_<)

さて、今日まで土居ひまわりこども園に保育の実習生が来てくれていました☆彡

P3090521

園庭で一緒に遊んだり~♪♪

P3090527

おもちゃでも一緒に遊んだり♪♪

P3110746

子どもたちも保育実習生との関わりを楽しんでいましたよ(*´ω`*)

これからもまた学校で色々なことを学んだり、実習での経験を積んだりしながら、将来素敵な保育者になれるよう応援しています!!

実習生のみなさん、ありがとうございました!!

これからも頑張ってくださいね~(≧▽≦)☆彡

2022年03月18日

よいしょ~~!!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日も2回目の投稿です♪♪

3歳児 たんぽぽ組の子どもたちも園庭で遊んでいたので、その様子をご紹介しますね♪♪

DSC_5687

滑り台をシュ~~ッと滑ったり・・・

DSC_5781

クモの遊具に乗って、飛行機のポーズ?!をしてみたりと、伸び伸び園庭遊びを楽しんでいた子どもたち♪♪

DSC_5786

よいしょ!よいしょ~~!!

こちらは先生が乗っている三輪車を一生懸命押していますね~(≧▽≦)

DSC_5796

気付けばこんなに長い列が出来上がっていました!!

DSC_5790

しばらくよいしょ!よいしょ~!!と列を連ねて三輪車を押していた子どもたちでした(^O^)/

2022年03月16日

園庭遊び♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

ぽかぽかととても気持ちのいい天気♪♪

中にはもうすでに半袖て過ごす子どももいて、子どもたちの元気な姿が見られますよ!!

さて、そんな今日は子どもたちがとても気持ち良さそうに園庭で遊んでいたので、その様子をご紹介しますね(^O^)/

DSC_6025

1歳児 ゆり組の子どもたちが今から園庭に行きます♪♪

自分の靴を取り、これから園庭に行くことを楽しみにしている様子の子どもたち(≧▽≦)

DSC_6003

園庭中を笑顔で楽しそうにたくさん走っていましたよ!!

DSC_5993

遊具の網目から、チラッ(≧▽≦)

遊具に興味津々で、遊具にまたいでみたり、下をくぐったりと色々な遊び方を楽しんでいましたよ♪♪

遊んでいる途中で電車の音が近づいてくると~・・・

DSC_5981

電車が好きな子どもたちは、電車が見えるところへ即集合!!

じ~っと嬉しそうに電車を見つめ、通り過ぎたあともしばらくは次の電車が来るのを待っていました(≧▽≦)

この後ろ姿、可愛いですね(´ω`)

2022年03月16日

書き☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です♪♪

3歳児 たんぽぽ組の子どもたちが書きをしていた様子を少しご紹介しますね!!

P3150124

少しずつ筆圧濃く色々な文字が書けるようになってきた子どもたち☆彡

一文字ずつ丁寧に書く姿が見られましたよ。

P3150123

「上手に書けてるね~!」「これはなまる~!!」などと言葉掛けをすると、嬉しそうにニッコリ(*´▽`*)

これからも、子どもたちが少しずつできるようになってきたことをたくさん褒めながら、子どもたちの自信になるようにしていきたいと思います!!

2022年03月15日

お絵描き♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

3月ももう半月が経ちました。早いですね~。

今日もまたあったかい日となり、園庭遊びをしていた子どもたちは「暑かった~!!」と言いながら部屋に戻ってきて、ごくごく美味しそうにお茶を飲んでいましたよ(≧▽≦)

みなさんも、水分補給はしっかりとりながら、これから暖かくなってくる季節も体調に気を付けて過ごしてくださいね。

さて、今日は2歳児 ひまわり組の子どもたちがお絵描きをしていたのですが、その中で一つ子どもが描いた絵をご紹介します☆彡

P3150122

この絵はを描いたそうです!!

「アンパンマンがシャボン玉をしていて、こども園に行くところ」を表現した絵なんです(≧▽≦)

細かく表現していて、とても可愛いですよね☆彡

こども園に行くアンパンマンは、もしかして園の制服を着ているのかな??と想像すると、思わず笑ってしました(^O^)/

2022年03月15日

梅の花☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

先週末から一気に春らしい陽気になってきましたね!!

上着やマフラーを身につけると少し暑いくらいに感じた方もいたかもしれませんね。

桜の木を見ると、蕾が少しずつ膨らんできているので、今から桜が咲き始めるのが楽しみです(^O^)/

さて、今日は5歳児 ばら組の梅の花の作品を一つご紹介しますね♪♪

P8750050

しっかりとした太い幹に、梅の花がきれいに咲いています♪♪

折り紙で上手に折った小鳥が木にとまっていて可愛いですね(´ω`)

2022年03月14日

避難訓練

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日、3月11日は東日本大震災が発生した日。あれから11年が経ちました。

多くの方が犠牲となり、今でも行方不明者や避難生活を余儀なくされている方もたくさんおられます。

この大震災で地域には大きな爪痕を残してしまいましたが、11年経った今でもこの震災は決して忘れてはいけないことだと感じます。

今日は土居ひまわりこども園でも、地震や津波が発生したことを想定した避難訓練を行いました。

P3110529

先生の話を聞きながら、真剣に避難訓練に参加していた子どもたち。

乳児クラスでは避難訓練の雰囲気に少し不安な表情を見せることもありましたが、先生が抱っこをしながら声を掛けることで、安心していましたよ(*´ω`*)

P3110532

無事に避難を終えて、その後は東日本大震災についてのお話を聞きました。

これからも、こうした避難訓練を通して震災についての話を子どもたちに大切に語り続けていきたいと思います。

 

2022年03月11日

ランドセル♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

本日、2回目の投稿です~☆彡

お別れ会が終わった午後からは、ばら組の子どもたちは牛乳パックを使ってをしていました!!

以前から作っていたのですが、それが完成していたのでいくつかご紹介しますね♪♪

P3100428

完成したランドセルを嬉しそうに見せてくれました(≧▽≦)

P3100435

花紙がひらひらとついた可愛いランドセル(*´ω`*)

P3100398

このランドセルはキラキラに光っていますよ~☆彡

DSC_5331

一つ一つ素敵なデザインのランドセルが完成して、見ていてとても面白かったです!!

ばら組の子どもたちがもうすぐ卒園するのは寂しいですが、新しいランドセルを背負って小学校に行く姿も今からとても楽しみです(^O^)/

2022年03月10日

お別れ会☆彡

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も良く晴れた気持ちのいい天気となりましたね♪♪

寒暖差はまだ大きいので、引き続き体調を崩さないように過ごしていきたいですね(≧▽≦)

今日は、5歳児 ばら組にてを行いました☆彡

P3100080

お部屋には可愛い飾りや、今までの色々な思い出の写真を貼っていて、それをじ~っと嬉しそうに眺めている子どもたち♪♪

中には、もう卒園するという寂しさから、このお部屋を見ただけ涙を流す子どもの姿も見られました…(;_;)

P3100104

今までの楽しかった思い出を振り返ったり、卒園して小学校に行っても色々な楽しいことが待っていることなどの話も聞いて、子どもたちは寂しい気持ちがあると同時にワクワクした気持ちもあるようでした♪♪

P3100116

全クラスでのお別れ会はできなかったので、他のクラスの子どもたちや先生たちからはビデオメッセージを見ましたよ☆彡

そこでも、涙、涙、涙…する子どもの姿がありました(;_;)

P3100131

ばら組の子どもたちから来年度の出席簿を在園児にプレゼント♪♪

この出席簿の表紙は、ばら組の子どもたちが作ってくれたものです!!

P3100195

そして、今日の給食は子どもたちが大好きなメニューの勢ぞろい~!!

P3100224

栄養士の先生が今日は特別なコックさんに変身して来てくれました!!

可愛いランチョンマットを引いて、大好きな給食を食べる子どもたちの笑顔はとても嬉しそうでしたよ(≧▽≦)

こども園に登園する日数が残り少なくなってきましたが、一日一日をこれからも大切にみんなと過ごしていきたいと思います☆彡

2022年03月10日

粘土遊び♪♪

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡

今日も元気に登園してきた子どもたち!!

子どもたちの可愛い笑顔と元気な声で、園内は一気に明るくなりますよ(^O^)/

さて、今日は4歳児 こすもす組の子どもたちが粘土遊びをしていたので、粘土で作っていたものをご紹介します♪♪

P3080431

粘土箱の模様に、ギュ~ッと粘土を押し当てて上手に模様をとっていましたよ!!

P3080432

これはヘビです!!ヘビの模様や舌まで細かく表現していますね(≧▽≦)

P3080433

これは雪だるま♪♪

可愛い雪だるまがフカフカのソファーに座ってリラックスしているようです(*´ω`*)

細かく粘土で表現していて面白いですね♪♪

2022年03月08日