
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目の投稿です~♪♪
1歳児 ゆり組では、先生がする手袋シアターを楽しんで見ていたので、その様子を少しご紹介しますね♪♪
先生と一緒に真似をしながら歌を歌ったり、手遊びをすることが大好きな子どもたち!!
この手袋シアターは「キャベツ」という手遊びのシアターなのですが、「キャベツ」も子どもたちにとって大好きな手遊びの一つなんですよ(≧▽≦)
手を動かして楽しむ子どもたちの姿は見ていて本当に可愛いです(●´ω`●)
キャベツの中からあおむしが出てきて、最後はちょうちょうになるまで、子どもたちは興味津々になって見ていました♪♪
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日は天気が回復し、日差しが見られましたね!!
朝晩は冷え込むので、体調を崩さないように元気に過ごしたいですね(*’▽’)
さて、2歳児ひまわり組では朝の会をしていましたよ!!
綺麗な姿勢で話をしっかりと聞いていました(*^-^*)
肩が上がっていますね!!「頑張ってるよ!見ててね!」と言ってくれているような感じで頑張りが伝わってきますね!
見ていた私たちも微笑んでしまいました(*´ω`*)
出席確認では「ハイッ!!!」と元気いっぱい返事が出来ていましたよ!(^^)!
少しずつ一つ一つの活動の流れが身につき、積極的に参加できるようになりとても楽しそうでした(*’▽’)
これからも教育保育方針の「挨拶をしましょう 履物をそろえましょう 返事をしましょう」の中の挨拶や返事を大切にし、子どもたちに日々の園生活の中で伝えていきたいと思います。
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
こう寒い日が続くようになってくると、あったかくて何か美味しいものが食べたいな~♪、あったかいお布団に入りたいな~♪なんて、色々なあったかいものを考えたくなる今日この頃です(*´▽`*)
みなさんの、あったかくなるおすすめのものは何ですか~♪(≧▽≦)
さて今回は、見ていてあったか~くなる作品を少しご紹介しますね♪♪
これはミノムシの作品ですね♪♪
4歳児 こすもす組の子どもたちが作ったものです♪♪
枝にぶら下がって風に揺られていますが、たくさんの枯れ葉を身にまとっていて、あったかそ~(●´ω`●)
これはおでんの作品ですね♪♪
3歳児 たんぽぽ組の子どもたちが作りました~♪♪
お鍋の中にたくさんのおでんの具が!!湯気が出ていてあつあつですよ~!おいしそ~(●´ω`●)
色々なあったか~いもので、この冬を元気に過ごしましょうね(^O^)/
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
すっかり気候は寒くなりましたね~(>_<)
マフラーや手袋をしないと、冷たい風が身に染みてきます(>_<)
みなさんも、外に出る時はあったかくしてくださいね~(●´ω`●)
さて、土居ひまわりこども園では、姉妹園であるFineひまわり保育園で子育て支援センターをしています♪♪
毎月楽しいイベントを用意していたり、子育て支援センターの遊び場を開放して、親子で一緒に楽しく過ごせる場となっていますよ♪♪
是非、遊びに来てくださいね~(^O^)/
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日は久々に雨が降っていますね!!子どもたちは朝から雨が降っていたので、登園すると雨の降り具合を一生懸命伝えてくれましたよ(*´▽`*)
さて、今日の天気は雨天ですが、3歳児クラスでは雨だけではなく、晴れたり、嵐になったりと天気の移り変わりがはやく大盛り上がりしていましたよ(^-^)
そうです!!! “お天気ゲーム” を楽しんでいました(*´ω`*)
子どもたちが作った天気カードを貼り付けて、椅子に座れなかった友だちがその時の天気を決め、その天気と同じカードの友だちが椅子を移動するゲームです!
天気がどうなるかをドキドキしながら聞いていた子どもたち!!!
天気が決まると楽しそうに移動していましたよ(≧▽≦)
今後も様々なゲームをみんなで楽しんで出来たら良いなと思っています(^-^)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日の日中は少しポカポカとしたように感じられましたね(●´ω`●)
明日は雨の予報…
明日の雨で気温がぐんと下がるみたいなので、寒さ対策をしながら元気に過ごしていきましょう(^O^)/
さて、以前に絹さやの種をまいたことをご紹介したのですが、その種から~・・・
ぐ~ん!とここまで芽が伸びてきました~!!
生長の早さにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
これからも、子どもたちと一緒に絹さやの生長を大切に見守っていきたいと思います(*´▽`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
今日、11月26日は「いい風呂の日」♪♪
「1126=いいふろ」の語呂合わせから、日本浴用剤工業会が制定したそうですよ♪♪
これから寒さが増してくるこの季節は、お風呂に入るとその温かさで心も体もぽかぽかしますよね~(*´▽`*)
シャワーだけでお風呂を済ませる方もいらっしゃるかもしれませんが、今日の「いい風呂の日」に、湯船に浸かって温まってみるのもいいかもしれませんよ(*´▽`*)
さて、もう一つ温かなお知らせをします♪♪
10月からスタートしていた赤い羽根共同募金の集計結果が出ました☆彡
今年も皆様の温かいご協力、ありがとうございました!!
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目の投稿です~♪♪
0歳児 ちゅうりっぷ組では、積み木で遊んでいた時の様子を少しご紹介♪♪
色々な玩具に興味津々で、眺めたり触ったり何度も試したりしながら遊びを楽しむ子どもたち。
そんな一人一人の姿にいつも成長を感じられます(*´▽`*)
ん??これはここに入るかな~?
う~ん、入らないな~
型にはめようと一生懸命だったり、倒れないように積み木をそ~っと並べたり♪♪
これからも色々な遊び方やその楽しさを知りながら、成長していってほしいと思います(≧▽≦)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
もう少しで11月も終わりますね~。
色づいた木々の葉はどんどん落ちていって、歩道が彩られている景色をよく目にします♪♪
落ちていく葉になんだか寂しさも感じますが、夜になればイルミネーションで明るくなり、温かな気持ちにもなってきます(*´▽`*)
さて、今日は2歳児 ひまわり組の子どもたちがソフトレゴブロックで遊んでいたので、その様子を少しご紹介しますね♪♪
友だちとお話しながら、色々な形にブロックを組み立てていく子どもたち♪♪
想像力も豊かになってきて、真剣に組み立てる子どもたちの表情は見ていて微笑ましいんですよ(●´ω`●)
こちらもかなり真剣なようですね~(≧▽≦)
低い視線でブロックを眺めています!!
バランスを極めているのでしょうか(笑)
それともブロックの隙間から見える景色が楽しいのかな♪♪
様々な遊び方が見られて面白かったです(^O^)/
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
気温が下がり、温かい物が食べたくなりますね。そんなことを思っていると…
0・1・2歳児クラスで野菜スタンプを使ってカレーライス作りをしていました!!!
人参をしっかりと握って上手にスタンプしていましたよ(≧▽≦)
これは玉ねぎですね!!!
ブロッコリーもしました!!!スタンプした後の形を見ると色々な形があり、とても楽しそうでしたよ(´▽`*)
完成したカレーライスを見ていると…なんとカレーライスの匂いがしてきました!(^^)!
そうです!!今日の給食はカレーライスでした(●´ω`●)
子どもたちは制作でしたカレーライス作りを思い出しながら嬉しそうにカレーライスを食べていましたよ(*´▽`*)
これからも色々な食材に触れて食べ物にも興味を持って欲しいと思います!!!