
本日2回目の投稿です!!
クリスマスイブなので、子どもたちの可愛い制作を紹介したいと思います☆彡
4歳児こすもす組では絵の具で可愛く色付けしたリースの中から折り紙で一生懸命に折ったサンタさんが覗いていましたよ(*’▽’)
1歳児ゆり組では子どもたちと保育者が協力して作った作品です(*´▽`*)
みんなの手形がツリーになっていました★素敵なクリスマスツリーですね!!
子どもたちもお気に入りで、保育室の扉に貼っているのを何度も近くまで見に行っています♪
いよいよ明日がクリスマスですね!
よいクリスマスをお過ごしくださいね(^^♪
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日はクリスマスイブですね!!街並みも色とりどりのイルミネーションでクリスマスソングを口ずさんでしまいますね((*’▽’)
さて、今日は昨日に作っておいたあるものを園庭から取ってきました!!!
見えますか??子どもたちが続々とやってきて大興奮でした(≧◇≦)
そうです!!氷です!!こおり!!昨夜の寒さで水と葉っぱが凍っていました(*”▽”)
大喜びで触っていたのですが…少しすると「つめたーい!!」と言って一度置いていましたよ( *´艸`)
最初は中々割れなかった氷もみんなの体温で溶けて少しずつ割れていくことや水になって手が濡れてしまうことにも気付いていました!!
子どもたちが興味を持って楽しんでいたので良かったです(*´ω`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
クリスマス会の続きのブログです~♪♪
楽しかったクリスマス会が終わったあと、もう一つ子どもたちが楽しみにしていたのが~・・・
給食の時間です~~♪♪
今日はクリスマスの特別メニューだったんですよ!!
栄養士の先生たちが子どもたちのために、朝一から気合いを入れて作ってくれました(≧▽≦)
トナカイおにぎりに、リースの形をしたハンバーグ、雪だるまのポテトサラダも☆彡
とっても可愛くて食べるのがもったいないくらいです(*´▽`*)
そして、午後のおやつには~・・・
可愛いサンタのパンケーキ~(≧▽≦)
子どもたちは給食もおやつも、口いっぱい、笑顔いっぱいで食べていましたよ~♪♪
ちなみに・・・
栄養士の先生たちも今日は特別に、雪だるまとサンタの衣装を着ました(^O^)/
クリスマス気分をたくさん味わえた楽しい食事の時間となりました☆彡
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
日に日に寒さが増して、もうマフラーや手袋が手放せなくなってきましたね~(≧▽≦)
そんな寒さを吹き飛ばすくらい、今日も元気に登園してきた子どもたち!!
今日は子どもたちがとっても楽しみにしていてクリスマス会がありました~♪♪
ツリーちゃんとトナカイくんがやってきて、楽しいクリスマス会が始まりましたよ~(^O^)/
サンタさんが待つお部屋へ、ツリーちゃんとトナカイくんが案内してくれましたよ♪♪
ドキドキ、ワクワクしながらサンタさんが待つお部屋へと行ってみると~・・・
わ~~~~~☆彡
本当にサンタさんが子どもたちが来るのを待っていてくれましたーーーー(^O^)/
サンタさんの姿を見て、とっても嬉しそうにしていた子どもたち!!
サンタさんを目の前にして、大きな姿にちょっぴり驚く子どもの姿も見られましたが、クリスマスプレゼントをもらって子どもたちからは笑顔が溢れていましたよ(●´ω`●)
サンタさ~ん!ありがとう(≧▽≦)
来年のクリスマスも来てくれるといいね♪♪
そして、その後はもう一つビッグなイベントがありました!!
特別ゲストとして、なんと先生たちがトランペットを使って演奏をしてくれたんです☆彡
迫力のある演奏を子どもたちは、うっとり聞き入っていました♪♪
楽しいクリスマス会になって良かったね♪♪
またご家庭でも、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね~(*´▽`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
12月も中盤にさしかかり、今年もあともう少しで終わりになりますね~。
あんなことやこんなことも色々楽しかったな~と、しみじみ一年を振り返る今日この頃です♪♪
明日は土居ひまわりこども園でクリスマス会を予定していて、子どもたちはそれをとても楽しみにしているので、明日のクリスマス会をワクワクしながら今日も元気に遊んでいましたよ♪♪
ソフトレゴブロックで遊んでいた様子を少しご紹介しますね(^O^)/
お友だちと一緒に会話を楽しみにながら、ブロックを次々に組み立てていく子どもたち♪♪
お風呂や家、秘密基地などなど、色々な物に見立てながら遊ぶ子どもたちの姿はとっても楽しそう(●´ω`●)
シーソーみたいに向かい合って遊ぶ姿も(≧▽≦)♪♪
色々な子どもたちの遊び方や関わりが見られて面白いです♪♪
明日のクリスマス会はみんなで楽しもうね~(*´▽`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
12月13日は正月事始めで、お正月の年神様を迎える準備を始めるのにふさわしい日とされているそうですよ!!
まだまだ先だと思っていたお正月が近づいてきていることを感じますね(*’▽’)
さて、お正月の前に楽しみにしている行事の一つとして、クリスマスについての話を栄養士の先生たちが教えに来てくれました★
世界地図を見せてもらい、サンタさんが住んでいる場所を知ると子どもたちは興味深そうに見ていましたよ(*´▽`*)
そして、様々な国のクリスマスの過ごし方を聞いたり、イラストを見たりすることで日本とは違った季節や雰囲気を知ることもできました♪♪
これからも、食育に関しての様々な話を通して、子どもたちの興味・関心へと繋げていきたいと思います☆彡
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日は気温が上がり、雲一つない良い天気ですね(*”▽”)
子どもたちは園庭に行くと元気よく駆け出し、とても気持ち良さそうでしたよ(●´ω`●)
遊具の一番上までいき、空を見上げると「あっ!!!!!飛行機!」と発見したことをみんなに教えてくれる子どもがいました!!
みんなで探していると別のところから飛行機が飛んできて大盛り上がりしていましたよ( *´艸`)
年下の友だちの手をそっと引きながゆっくりとペースを合わせて歩いている子どももいて、微笑ましかったです(*´ω`*)
一人一人満喫できたようで保育室に戻る時には、保育者のいるところにすぐに集合しに来ていました(*’▽’)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です☆彡
本日、2回目の投稿です~♪♪
3歳児 たんぽぽ組の子どもたちがプレイルームで遊んでいた時の様子を少しご紹介しますね(^O^)/
プレイルームは子どもたちの大好きな遊び場所の一つで、ままごとや絵本など、好きな遊びを見つけて楽しんでいましたよ♪♪
テーブルにたくさんの食べ物を並べて、お食事会が始まりそうですね(≧▽≦)
貸し借りも子どもたち同士で仲良くしていて、微笑ましいです(●´ω`●)
じっくりと絵本を読む姿も見られました♪♪
これからも、色々な遊びをお友だちや先生と一緒に見つけたり考えたりして楽しもうね♪♪
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!
昨夜は綺麗な満月が見えましたね(*´▽`*)
月夜は冷えるという通り冷え込みましたが、子どもたちは元気いっぱい登園してきていましたよ(*’▽’)
そんな今朝!!2歳児ひまわり組の子どもが「昨日、お母さんと自転車に乗ってる時にお月様が〇〇くんについてきてん!!」と話をしてくれました!!
子どもたちの表現は本当に様々で素敵ですよね。話しているとほっこりします(*”▽”)
さて、今日は12月生まれの友だちの誕生会でした!!! 可愛いみゆちゃんが登場し、雪の中に何か隠れているのを見つけ出していました(*^-^*)
登場してきた動物たちから果物をプレゼントしてもらい、その果物を誕生月の子どもたちとケーキに飾りつけをして楽しんでいましたよ★
誕生月の子どもたちはたくさんの友だちにお祝いしてもらい少し照れくさそうでしたが、一つお兄さんお姉さんになりとても良い表情をしていました(●´ω`●)
これからもすくすくと元気いっぱい成長してほしいです(*´ω`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日、12月7日はクリスマスツリーの日!!
1886年に初めて日本でクリスマスツリーを飾ったことが理由だそうですよ(*’▽’)
0歳児ちゅうりっぷ組ではクリスマスリースを作って楽しんでいました★
色々な飾りをリースの周りに貼り付けていましたよ( *´艸`)
指先を器用に使って一つずつ丁寧に貼り付けている子どもたちの姿を見ていると、本当に色々なことができるようになり成長を感じました(´∀`*)
これからも季節を感じながら、色々なことに挑戦する中でたくさんのことに興味を持ってほしいと思います。