
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
明日は待ちに待ったハロウィンですね!!!
園内ではたくさんのハロウィンの飾りつけをしています!!
毎朝、登園してくるとおばけやかぼちゃたちを見つけて嬉しそうにする声が聞こえてきます(´▽`*)
そして、ミニオンの仲間も仮装しています!!
5歳児クラスでは明日のハロウィンパーティに向けて可愛いランチョンマットを作っていましたよ★
明日はみんなでハロウィンの行事を楽しみたいと思います(*’▽’)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
昨日の夕方に急な雷雨があり、驚いた方もたくさんいたのではないでしょうか。
土居ひまわりこども園では大きな虹が見えて喜んでいたのもつかの間で、数十分後には雷雨が降ってきて子どもも大人もとても驚きました。
しかし、すぐに落ち着いて安心しました(*´ω`)
さて、今日は10月生まれの友だちの誕生会がありました★
ちょっぴり照れ笑いで前まできていましたが、たくさんお祝いしてもらいとても嬉しそうでしたよ(*´▽`*)
1歳児ゆり組さんから「おばけなんてないさ」の歌のプレゼントがありました!
元気いっぱいに歌う子どもたちに癒されました(´▽`*)
保育者の出し物ではひまわりスーパーで様々な秋の食材があることを教えてもらいました!!
クイズもあり、子どもたち同士で考えて手を挙げていましたよ!(^^)!
これから、秋の深まりを感じられるように子どもたちとたくさんの秋を見つけたいと思います!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日は守口・門真消防署の消防士さん立ち合いのもと消防訓練を行いました。
全クラス、無事に外へ避難し消防士さんから大切なお話を聞きました。
その後は大きな消防車を見に移動し、間近にホースやライトを見て目を輝かしていましたよ★
3階では、DVDを鑑賞しました。
子どもたちだけで火を使うとどうなるか…というような内容だったのですが
子どもたちは真剣に観ていました(*‘ω‘ *)
2歳児ひまわり組さんは、紙芝居とイラストを見て
火事の時はどうするか、一緒に考えましたよ。
これから乾燥する時期になるので火の取り扱いには気を付けましょう!
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日10月19日は、イクメンの日だそうです。
おとう(10)さん、い(1)く(9)じ『お父さん、育児』の語呂合わせだそうですよ!
また、イクメンとは『子育てを楽しむだけでなく、お母さんを幸せにできちゃうお父さんのこと』だそうです(*´▽`*)
さて、今日は園庭あそび日和でした♪
各クラス好きな遊びを思う存分楽しんでいました!!!
明日からは雨予報ですが、天気が良い日は園庭に出て思い切り身体を動かしたいと思います(*´ω`)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日は気温が上がり、半袖のTシャツをきて登園する子どもが多く見られました(*’▽’)
0歳児クラスでは新しい玩具のボールプールが出てきて興味津々の子どもたち♪
少し慣れてくると中に入って思い切り楽しんでいましたよ(*´▽`*)
子どもも職員も笑顔いっぱい!!!
これからも色んな経験をしながら、成長してほしいと思います(*^^)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
朝夕の寒暖差があり、体調を崩しやすくなる時期ですね。
季節は「秋」ですが、当園の植物たちの中には・・・
ブーゲンビリアやハイビスカス、プルメリアが咲いていますよ(*´ω`*)
南国のような暖かい地域のお花たちですが、開花時期は5月~10月と意外と期間が長いんです!
びっくりですね♬
期間的にはあと少しですが、また来年の初夏を楽しみにしたいと思います(*’▽’)
★ここでちょっと豆知識★
ブーゲンビリアの花言葉は「情熱」「あなたは魅力に満ちている」
ハイビスカスの花言葉は「繊細な美」「新しい恋」
プルメリアの花言葉は「気品」「日だまり」
だそうです!どのお花も素敵ですね(*´▽`*)
こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日は、思ったよりも天気が良く汗ばむ気候でしたね。
園では3・4・5歳児クラスで秋の遠足に出掛けました!!!
子どもたちは保護者の方に持たせてもらったお弁当や水筒などを友だちと見せ合いながら、出発前からワクワクドキドキしていましたよ♪
さて、バスの中では今回の目的地の芋掘りについてのクイズに興味を持ちながら答えていましたよ(*’▽’)
寝屋観光農園に到着!!
みんなでたくさんの芋を収穫することができましたよ(*^^)v
深北緑地へ移動し、楽しみにしていたお弁当の時間★
美味しそうに友だちと見せ合いながら食べていましたよ(*´▽`*)
お弁当の後には遊具で思い切り身体を動かして楽しんでいました♪
一日の中で様々な経験をした子どもたち!!たくさんの思い出ができたことだと思います(´▽`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
今日も秋晴れで気持ちかいいですね!
さて、今日は2歳児ひまわり組さんが「遠足ごっこ」をしていましたよ♪
一年後の秋の遠足には実際に遠足デビューをしますよ(*´ω`*)
今日は園内でリュックを背負って園内散歩をしました!
\Let’s Go~!/
3階の保育室へ行くと作業をしてる先生を発見!「何してるの~?」と興味津々!
3.4.5歳児の子どもたちはというと、「秋の遠足」へ行き不在★
階段も一列になって降りますよ~♪
1階~3階を探検した後は、憧れのばら組さんのお部屋を借りて・・・
給食を食べました♡
いつもと違った場所で、子どもたちはとっても嬉しそうでしたよ(´▽`*)
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
10月7日に運動会を開催しました★天気や気候にも恵まれてとても過ごしやすい1日でした(^^)/
日頃の活動の中で練習してきた姿を見てもらうことを楽しみにしていた子どもたち!!当日はちょっぴり緊張する姿も見られましたが、最後まで参加することができました(*’▽’)
●体操 1歳児クラスは保護者の方と一緒に参加しましたよ♪
●2歳児 かけっこ 直線を走り抜けました!
●1歳児 親子競技 親子でカレーや餃子、ラーメンに変身しお届けされました(*´▽`*)
●2歳児 親子競技 パイナポー体操を一緒にしましたよ♪
●3.4歳児 自作したミッキーの耳をつけ、盛大にジャンボリミッキーをノリノリで踊りました(^^♪
●5歳児 スカーフを使った素敵な振りを心ひとつになってやり遂げました!
●4.5歳児によるリレーは、みんな真剣!心をつなぐバトンで最後まで頑張りました!
●3歳児 親子競技 消防団になって消火活動しましたよ!
●4歳児 マリオワールドの世界へようこそ~☆彡
●5歳児 親子競技 2チームに分かれ騎馬戦をしました!
どの競技も子どもたちの一生懸命な姿や可愛い姿に感動しました(*´ω`*)
ありがとうございました!
こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。
最近は朝晩と涼しい日が増えてきましたが、日中は暑い日が続きますね。気温差に十分気を付けて過ごしていきたいですね。
さて、今日は中秋の名月ですね。
園ではおやつに「お月見団子風」がでました(^^)/
子どもたちに秋の美しい月を鑑賞しながら秋の収穫を感謝する日のことを話すると「満月見たい!」と言って空が暗くなり
お月様出てくることを楽しみにしていました(^^♪