土居ひまわりこども園ブログ

地域子育て支援センターの♪誕生日会♪

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です♪

今年度から、地域子育て支援センターで毎月「誕生日会」を開催するのですが、今日が4月生まれのお友だちの誕生日会でした☆彡

その様子を紹介します♪

P4233895

今月は、お母さんと一緒に2組の親子が参加してくれました!先ずは、みんなでお誕生日のお歌でお祝いです♬

P4233903

子どもたちにインタビューをしましたよ。「何歳になりましたか?」「好きな食べ物はなんですか?」などなど…笑顔で答えてくれて、こちらも笑顔になりました♡

P4233932

次は、支援センターから手作りカードのプレゼント♪(*´▽`*)喜んでくれてとっても嬉しかったです♡

P4233947P4233951

そして、保育者によるバースデーシアター!誕生月の子どもたちにもお手伝いをしてもらいましたよ~

色んな動物たちが登場し、うさぎさんのバースデーケーキを作りました!

最後は、素敵なフォトブースで撮影タイム♬

P4233964

誕生日の日付を印刷しておしゃれな額に入れさせていただきます(‘ω’)ノ

P4233990

とっても可愛い笑顔でハイ・チーズ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

このような誕生日会をささやかですが、毎月愛情込めて開催しますので、ぜひご参加お待ちしています!!

※電話申し込みの際にお子さまの「生年月日・フルネーム・性別」を教えてくださいね♪

※申し込みされる月にお誕生日を迎えるお子さまに限ります。

2024年04月23日

避難訓練

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日もお日様が出てとても暖かい一日になりそうですね!

子どもたちはすずめの“ちゅんちゅん”と鳴く声に耳を傾け気持ち良さそうに過ごしていましたよ★

さて、今日は火災を想定した避難訓練を行いました!

子どもたちは職員の誘導のもと、素早く避難することができていました!!!

DSC_8601

乳児クラスでは散歩カートに乗り、安心して避難できていましたよ(*´▽`*)

DSC_8608

今年度も様々な避難訓練を行い、もしもの備えや身を守る大切さを伝えていきたいと思います。

2024年04月19日

こいのぼり制作

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

今日は暑くもなく寒くもなく過ごしやすい気温ですが、室内は子どもたちの熱気であったかいぐらいです。そんな時期ですので体調管理には気を付けていきたいと思います。

さて、今日は3歳児たんぽぽ組さんが、鯉のぼり制作をしていました。

P4185705

鯉のぼりの土台に目を貼りますよ~(*‘ω‘ *)指先に糊を取る量の調節がまだ難しく、全ての指に糊が付いているお友だちもいて「先生、(後で)手洗いに行くー?」と聞いてくれる場面もありました!

P4185706

目の位置はここらへんかなぁ~?と真剣な表情!

P4185699

\わぁ~!ひげだぁ~♪/ と喜んでくれましたよ(*´▽`*)

P4185723

こいのぼりの完成が楽しみですね(*‘∀‘)

 

2024年04月18日

「レゴプリモ」をしました

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

本日2回目の投稿です。

昨日、1歳児ゆり組さんが「レゴプリモ」という玩具で遊んでいたので、その様子を少し紹介しますね。

P4163418

お友だちとの関わりも増えてきたゆり組の子どもたち。この日もお友だちと向かい合ってブロックを積んで崩して楽しんでいました(*’▽’)

P4163403

子どもたちの中で土台となる正方形の平らなブロックが人気なのですが、それを手に入れたH君は、他のブロックを敷き詰めて「誕生日ケーキ」を作っていましたよ♪お友だちや先生に見せて満足気でした♡

P4163444

ブロックとブロックを優しく合わせて音を鳴らしてみたり、重ねてみたりと個々で楽しむ姿がたくさん見られました!

2024年04月17日

少し前ですが

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

新年度が始まって約2週間ちょっと。0歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちも少しずつ先生や保育室に慣れてきました♪

保護者の方と離れる時は寂しくて泣いているお友だちも音のなる玩具や動きのある玩具を見つけると、興味が湧くようで手を伸ばして触ってみたり動きを追視して楽しんでいますよ。

DSCN9392

少し前の写真になりますが、笑顔も見せてくれるよになった子どもたち♡

保育者が拍手をすると真似をして手をパチパチしたり、手の平を見せると「タッチ~!」と手を合わせに来てくれたりしますよ(*’▽’)

ニコニコ笑顔がたくさん見れてとても嬉しいです(*´▽`*)

2024年04月17日

この時期ならではの・・・

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

桜の花びらから緑の葉へと移り変わり、満開の桜から次は桜吹雪を楽しめますね。お花見は行かれましたか?

さて、期間限定の桜ですが、土居ひまわりこども園でも桜が満開になったんですよ♪

今日は4歳児こすもす組と5歳児ばら組の子どもたちが一緒に遊ぶ「わくわくday」

P4120123

ローラーを使って茶色を塗っています。別のグループはピンク色で色を塗ったり、手形をしたりしています。もうお分かりですね(*´▽`*)

P4120124P4120205

\じゃーん!/きれいな桜が満開になりました♪

P4120321

桜の花は一枚一枚飾り切りをして作りましたよ~!

P4120178

P4120265

最後にみんなでお花見をしました(*´ω`*)豪華なお弁当やラーメン、チョコばななやポップコーンなど大きなお口でパクリ!と食べていました(*´▽`*)

P4120260

2024年04月12日

青空の下で園庭遊び

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

今朝は少し寒かったですが、日中はぽかぽか陽気になり過ごしやすくなりましたね。

さて、今日は2歳児ひまわり組さんが、青空の下園庭で元気に遊んでいましたよ!

\下からのアングルで青空をバックに”ハイポーズ”/

P4105490

     \しゅ~!待て待て~!/

P4105493

園庭にはローラー滑り台や大型遊具・三輪車もあり、ひまわり組の子どもたちはのびのびと遊んでいました!

P4105491

三輪車では、足でペダルをこぐことがまだ難しいようで、両足で地面を蹴って進んでいましたよ♪

P4105488

遊具に上ったまま慎重に横へ移動。しっかりと遊具を握りとても真剣な表情でした(*´▽`*)

たくさん体を動かし、元気いっぱい遊びました!他のクラスのお友だちも入れ替わりながら園庭遊びを楽しんでいました。

2024年04月10日

ソフトレゴブロック

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

1号認定の子どもたちの春休み期間が終了し、今週からますます子どもたちの元気な声が園内に響き渡っています♪

さて、今日は3歳児たんぽぽ組の子どもたちの様子を紹介しますね。

新しい環境に戸惑い、保護者の方と離れると寂しくて泣いているお友だちもいますが、クラスのお友だちや保育者と一緒にブロック遊びをしたり絵本を読んだりと少しずつ慣れてきている姿も見られますよ(*‘ω‘ *)

DSCN9405

今日はソフトレゴブロックをしました!「何作ってるの?」と聞くと、「ロボット作るの♪」と教えてくれました(*’▽’)

DSCN9397DSCN9404

こちらではお家のような物を作っていたのですが、聞くと「トイレ」でした(≧◇≦)

なんだかぴったりとした感じで落ち着きそうです☆彡

DSCN9395DSCN9407

他にも、車やバイクを作って楽しんでいましたよ~!

お友だちや先生にも少し慣れ、笑顔も見られた日でした♡

2024年04月09日

園庭遊び

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です!!

今日も天気が良く、お花見日和ですね(*´▽`*)

子どもたちは元気いっぱい園庭に出て行き、思い切り走り回っていましたよ♪

サンゴやクモの遊具に乗って「今日はピザを食べに行くの~!」とお話してくれる子どももいました(≧▽≦)

P4061618

一番上まで到着!!!

P4061625

また、ひまわり組に進級し、初めて三輪車に乗る子どももいて一生懸命ペダルに力を入れていましたよ★

P4061621

温かい日差しの中とても気持ち良さそうに過ごしていました(*´ω`)

2024年04月06日

小学校入学おめでとうございます!

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

少し寒く感じた朝でしたが、今日は心温まる事がありました!

3月に卒園した子どもたちが、入学式の後に園に来てくれました~♪ピカピカのランドセルと少し大きめの制服を着ている姿に嬉しさが爆発(≧◇≦)

IMG_4264iIMG_4265

つい最近まで一緒に過ごしていた子どもたちが、数日の間にお兄さんお姉さんになったようで不思議な感じでした(*´▽`*)

P40533561 - コピー

P4053356あ

P4053366 - コピー

来てくれてありがとう(*”▽”)

卒園児のみなさん、小学校でもたくさんの友だちや先生と楽しく過ごしてくださいね!こども園の先生とお話がしたいな、と思ったらこども園に来てくださいね。待ってるよ~♪

2024年04月05日