土居ひまわりこども園ブログ

新聞遊び

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

木々の葉も色づき、子どもたちからは「どんぐり拾った!!」と声が聞こえてきます(´▽`*)

園内では1歳児クラスの子どもたちが新聞遊びを楽しんでいました!!!

指先を上手に使ってちぎれるようになっていましたよ!(^^)!

PB280510

保育者に新聞紙を腕に巻いてもらい、友だちと嬉しそうに見せ合っていました♪

PB280562

ここでは、布団に見立ててゴローンと寝転んでいる友だちと大人の真似をしてトントンと寝かしつけをする友だち(≧▽≦)

見ていてほっこりしました(*´▽`*)

PB280461

少しずつ見立て遊びやごっこ遊びをする姿が増え、楽しんでいました♪

2023年11月28日

園内は・・・

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

あと数日で年内最後のひと月となりますね。

土居ひまわりこども園の園内はすっかり一色★

PB270004

子どもたちもキラキラしているクリスマス飾りを見て

とても嬉しそうですよ♬

PB270005

子どもたちの笑顔もキラキラ眩しいですよ~

そんな子どもたちを見ていると

私たちも嬉しいです(*´ω`*)

2023年11月28日

野菜スタンプ

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今週は気温が上がり、日中は暖かくて気持ちが良いですね!!!

さて、今日は0歳児クラス、1歳児クラス、2歳児クラスの友だちが木の上にたくさんの野菜スタンプをしました(*´ω`)

さつまいもスタンプに挑戦!!様々な丸い形のスタンプになっていましたよ♪

PB210002

「これはなんだろう?」とピーマンのスタンプをツンツンと触っている子どももいて楽しんでいました(*´▽`*)

PB210021

これは大根です!!イチョウ切りにカットしてあったので、スタンプを押すと本当のイチョウのような模様ができていましたよ★

PB214023

いつも食べている食材を実際に触ってみたり、形や色を楽しんでみたりととても興味津々でした(*’▽’)

これからも、様々な食育を行う中で子どもたちが「食」に興味をもってほしいと思っています( ^^)

2023年11月22日

11月生まれの誕生会

こんにちは!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日は朝方からしとしとと雨が降り始め、肌寒い日ですね 。

さて、土居ひまわりこども園では11月生まれの友だちの誕生会がありました!!

今月は1名の誕生児がお誕生日を迎えました★みんなからのインタビューにもしっかりと答えてくれましたよ(*^^)v

PB170002

5歳児は「むしのこえ」をみんなの前で歌ってくれました♪

PB170027

また、みんなで歌える「やきいもグーチーパー」も歌ってくれました(^^)

PB170051

その後はぐりぐらが遊びに来てくれましたよ!!!

たくさんの材料を持ってきてくれました ^^)

PB170085

出来上がったパンケーキに子どもたちでフルーツを盛り付けました★

PB170103

完成しました!!!!

PB170111

みんなで作ったパンケーキを見て子どもたちも満足そうでした!(^^)!

2023年11月17日

赤い羽根共同募金

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

10月1日から設置していました「赤い羽根共同募金」

DSCN9280

今年は4,839円でした!

では、赤い羽根共同募金のお金は何に使われるのでしょうか。

〇募金の使いみち

寄せられた寄付金は、みなさまの地域で助けを必要としている人たちを支援する、さまざまな活動に役立てられます。(高齢者、障がい児・者、児童・青少年、住民全般・災害支援) 

(赤い羽根共同募金のポスターより引用)

ご協力、ありがとうございました。

 

2023年11月16日

お帰りの準備

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日は土曜日。日中は、全クラス合同で遊びましたよ。

今日もとっても元気な子どもたちでした!

さて、終わりの会が終わってからの様子を少し紹介したいと思います。

PB110163

午後のおやつを食べ、終わりの会も終わってからお帰りの準備をします。

自分のコップや歯ブラシ、着替えた衣類など、自分の持ち物を先生と一緒に確認しますよ。

お友だちの物と間違っていないか、自分たちでも確認をします。

確認した後は、絵本の時間。

PB110170

PB110168

仲良く一緒に読んでいる光景が微笑ましかったです(*´ω`*)

 

 

2023年11月11日

スイートポテト作り

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

今日から気温が上がり、週末はとても暖かい気候になる予報ですね(*´▽`*)

さて、4・5歳児クラスではクッキングをしていました!!

エプロンと三角巾を身につけてワクワクしていた子どもたち(^^♪

遠足で掘ってきたお芋を使ってスイートポテト作りスタート★

PB020008

PB020028

グループの友だちと調味料を混ぜたり、サツマイモを潰したりと協力して作っていました(*^^)v

DSC_5144

PB020069

自分たちで好きな形を作って美味しそうなスイートポテトが完成していましたよ(*’▽’)

PB020727

DSC_5324

自分たちで作ったスイートポテトは格別だったようで笑顔いっぱい頬張っていました(≧▽≦)

DSC_5546

また、みんなで様々なクッキングに挑戦したいと思います!

2023年11月02日

Halloween part2

本日2回目の投稿です!!!

午後からはHalloween仕様の給食を食べました★

本日の給食

PA310002

◎ハロウィンカレー

◎おばけのマヨサラダ

◎フライドポテト

◎パイン

 

本日のおやつ

PA310001

◎モンブランハロウィン

 

給食を見ると「かぼちゃや!!!」とっても嬉しそうにしていました★

PA310722

DSC_4276

いつも以上に喜んで食べていましたよ(*´▽`*)

2023年10月31日

★Halloween★

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

10月31日はHalloweenですね★

子どもたちも準備万端です!!!

PA310427

PA310400

可愛いかぼちゃのかぼちゃんとかぼくん、そして、うさぎのうさぴょんが魔女にぞうのぞうたんがおばけに仮装してやってきてくれました(*’▽’)

登場すると「かわいい~!!!」と大人気でしたよ♪

DSC_4091

子どもたちが楽しみにしていた時間がきました!!!

合言葉の『トリックオアトリート』を覚えて一生懸命言っていましたよ(*´▽`*)

PA310517

PA311224

もらった後の何ともいえない嬉しそうな表情が可愛くてキュンとしました(*´ω`)

 

4・5歳児クラスは手作りのお菓子袋を作ってお菓子をもらいにまわりました!!!

PA310863

たくさんのお菓子をGETして嬉しそうでした♪

PA311833

子どもも大人も楽しいHalloweenの行事となりました(*´▽`*)

また、次の行事で子どもたちの喜ぶ姿を見ることが楽しみです♪

2023年10月31日

縦割り保育

こんにちは!!大阪府守口市の土居ひまわりこども園です。

毎日、朝・夕と合同保育をして、日中は各クラスで遊びを楽しんでいますが

先日、0歳と5歳、1歳と3歳、2歳と4歳に分かれて縦割り保育をしましたよ♪

DSCN9223

0歳と5歳では、一緒に触れ合い遊びをしました(*´ω`*)

0歳児クラスの子どもたちもお兄ちゃん、お姉ちゃんの膝の上で嬉しそうでした♡

DSCN9224

5歳児の子どもたちも顔を近づけて優しく話しかけたり、笑いかけたりしてくれましたよ。

DSCN9216

1歳と3歳は、サーキット遊びをしました!

マットで滑り台や「かんしょく」という遊具で一本橋をしたり・・・

DSCN9210

ボールプールもしました!

ボールプールも人気で一緒に仲良く遊んでいましたよ~(*´▽`*)

DSCN9220

2歳と4歳は、園庭遊びをしました!

年上の子どもたちが、三輪車に乗っているお友だちを優しく誘導(●´ω`●)

微笑ましいですね♪

DSCN9219

秋晴れの中、伸び伸びと遊ぶ子どもたちでした!

 

 

 

2023年10月31日